京都・嵐山のトロッコ嵐山駅のすぐそばに、御髪神社(みかみじんじゃ)があります。日本で唯一の「髪」の神様です。
多くの観光客が訪れる嵐山の中にあってあまり目立つ存在ではありませんが、名前のとおり薄毛の人や美容師さんに愛されている神社です。
今回は「御髪神社(京都)の御朱印やお守・絵馬のご利益!アクセスや周辺名所も!」をご紹介します。
スポンサーリンク
目次
御髪神社の基本情報
御髪神社の御祭神は、藤原采女亮政之(ふじわらうねめのすけまさゆき)公で、『髪結い職』の起源となった人物です。、現在では、理・美容業界のみならず多くの人々に崇敬されています。
- 住所:京都市右京区嵯峨小倉山田淵山町10−2 嵯峨観光鉄道トロッコ嵐山駅前
- 電話:075-882-9771
- 拝観料:無料
- 地図
スポンサーリンク
御髪神社の御朱印
- 御朱印授与場所
御髪神社の社務所で御朱印を授与してもらいます。
鳥居をくぐったすぐ右にあるのが社務所です。小さな神社なのですぐにわかります。
- 授与時間
授与時間は基本的には10:00~15:00ですが、閉まっている場合もあります。
- 御朱印の初穂料
300円
- 御朱印↓↓
この投稿をInstagramで見る
スポンサーリンク
御髪神社のお守り
- 匠守
この投稿をInstagramで見る
・初穂料:1800円
・大きさ:65×2.5 cm
化粧箱に入ったはさみのお守りです。見るからに理容師、美容師さんに喜ばれそうなお守です。実際に理容師、美容師さんには大人気のようです。
- 福髪守
この投稿をInstagramで見る
画像のお守りは青色ですが、青以外に白やピンクもあります。
・初穂料:800円
・大きさ:2.7×2.2 cm
この投稿をInstagramで見る
白色の福髪守です。
- 合格守
この投稿をInstagramで見る
化粧箱に入っている合格守です。
美容師になるための「美容師免許」国家資格試験の合格祈願に人気のあるお守ですね。日本で唯一の髪の神社に守られたら合格間違いなしでしょう!
・初穂料:1000円
・大きさ:5.3×4.8 cm
- 御櫛守
この投稿をInstagramで見る
赤色のかわいい櫛のお守りです。赤色の他に緑色があります。
・初穂料:700円
・大きさ:3.6×1.9 cm
- 房々守
この投稿をInstagramで見る
髪の毛がふさふさになるよう願いを込めたお守ですね。真ん中に小さな金の櫛が可愛いです。
・初穂料:1200円
・大きさ:11.5×4.5 cm
- 美髪守
この投稿をInstagramで見る
御櫛守の左にあるのが美髪守です。ピンクの他にベージュがあります。
・初穂料:800円
・大きさ:5.5×4.2 cm
- 御髪神社お守
この投稿をInstagramで見る
御髪神社では、日本唯一の髪の神社とあって多くの美容関係者や髪の悩みを持っている人が訪れ、お守りを授かるためお参りしますが、遠方の人のために全国にお守りを送付してくれるサービスがあります。
依頼したい人はぜひ利用しましょう。
御髪神社のホームページに申込みフォームがあります。
御髪神社のホームページ申込みフォームはこちらをご覧ください。
スポンサーリンク
御髪神社の絵馬
日本で唯一の髪の神社、御髪神社の絵馬の中には有名人の名前も見受けられます!
御髪神社の絵馬
まずは御髪神社の絵馬をみてみましょう。
- 美容師や理容師の国家資格の合格祈願
- 薄毛に悩んでいる人のお願い
- 商売繁盛
などいろんなお願い事がかかれています。
有名人の絵馬
一般人の他にも髪で悩んでいる有名人も絵馬を奉納しています。
- 中野浩一
- 森脇健児
- アンガールズ田中
- ブラックマヨネーズ小杉
- モト冬樹
さんなどの絵馬がありました。同姓同名の人かもしれませんが・・・
スポンサーリンク
御髪神社の髪塚
御髪神社には他の神社にはない髪塚というのがあります。
この投稿をInstagramで見る
髪塚については、
神社の境内には、皆様から献納された「髪」を納祭しました髪塚もあり、日々神職により祈拝を受け、毎年の御大祭日には、業祖感謝祭と髪供養をもって髪より受ける大きな恩恵に感謝しております。
引用元:御髪神社ホームページ
とあり、御髪献納は、神職に献納する髪の毛を切ってもらい、髪塚に納めます。
髪塚に納められた髪は神職より御祈祷を受け、春と秋の御大日祭日に髪供養が行われます。
- 献髪料は300円です。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
スポンサーリンク
トロッコ嵐山駅から御髪神社
嵯峨観光鉄道トロッコ嵐山駅を出るとすぐに蓮の浮かんでいる池があります。そこの入口に御髪神社の立て看板があるのでそこを入っていきましょう。
道なりに歩いていて池が途切れた右に見えてくるのが御髪神社です。
中に入ると左手に赤い玉垣があります。
玉垣に書かれている内容を見てみると個人の名前もありますが、さすがに髪の神社だけあって各地の理容の協会や髪の毛に関する会社の玉垣が多く見られます。
境内の中に堂々と立っているのは毘沙門天の像です。
参拝者はこの像にも手を合わせてお願いごとをしていきます。
神社の前の蓮の池も風情があっていいですね。季節によって池の様子も変わります。
6月に行った時には、池にアオサギでしょうか?羽根を休めていました。
お盆前に行くと蓮の花が咲いています。
この投稿をInstagramで見る
境内の周りにはいくつもの幟(のぼり)が立っています。よく見ると一番上の家紋の中が「髪」のじになっているのがわかります。
幟の他にも家紋がありますので探してみてください。
この投稿をInstagramで見る
スポンサーリンク
御髪神社(京都)のアクセス
- JR山陰本線「嵯峨嵐山駅」下車 徒歩約18分
- 嵯峨観光鉄道「トロッコ嵐山駅」下車 すぐ
- 京福嵐山線「嵐山駅」下車 徒歩15分
- 阪急嵐山線「嵐山駅」下車 徒歩20分
スポンサーリンク
御髪神社周辺名所は?
トロッコ電車
アクセスで案内した通り嵯峨観光鉄道の「トロッコ嵐山」駅は御髪神社からすぐのところにあります。
トロッコ電車で保津川沿いの景色を堪能した後、立ち寄るのもいいかもしれませんね。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
竹林の小径
京都・嵐山の中でも特に有名で人気のあるスポットです。コロナ禍以前はインバウンドで観光客であふれかえっていましたが、現在は平日ともなれば人影もまばらです。
紅葉の時期はさすがに人出も増えるでしょう!
2020年6月23日(火)に行った時の竹林の小径です↑↑ コロナ禍で閑散としていました。
御髪神社から竹林の小径までは約5分です。
スポンサーリンク
野宮神社(ののみやじんじゃ)
良縁、子宝、学問の神様の野宮神社は特に良縁(縁結び)の神様として親しまれています。
良縁(縁結び)を求め特に若い女性に人気がありますが、男女のカップルもよく参拝に来ています。
野宮神社は竹林の小径の入口にあり御髪神社からも8分ほどです。参拝時には奥の庭園もみてくださいね!野宮神社のアクセスや駐車場はこちらの記事で紹介しています。
渡月橋
嵐山といえば渡月橋ですね!
御髪神社から渡月橋までは約8分です。
その他にも嵐山は多くの観光スポットがありますが、ちょっとマイナーな御髪神社にも足を運んでくださいね!
スポンサーリンク