コーヒー水筒に入れても大丈夫?匂いとれない?対処法は?

生活

コーヒーの香りを嗅ぎホッとしたひと時を過ごすのはいいものですよね。

コーヒーを水筒に入れ外出先でホッとしたいけど水筒に入れても大丈夫なのか?また美味しく飲むことができるのでしょうか?

さらに水筒に匂いがしみついてとれないのではと心配している人も多いのでは?

コーヒーは水筒に入れても大丈夫なのか?匂いがしみついてとれないのか、対処法も調査します。

 

スポンサーリンク

コーヒーを水筒に入れても大丈夫?

コンビニのできたてコーヒーを利用する人も多いですが水筒に入れて持ち運びができれば自分の飲みたいタイミングでコーヒーが飲め経済的ですよね。

 

ここではコーヒーを水筒に入れて持ち運んでも外出先で美味しいコーヒーが飲めるのかについて紹介します。

コーヒーを水筒に入れて持ち運び美味しいコーヒーを飲むためには水筒選びが大事です!

  • 水筒に入れると匂いがつく?

なんといってもコーヒーは香り高い飲み物です。そのため材質によっては水筒に匂いが付きなかなか取れないなんてことになりかねません!

コーヒーの匂いが付きにくい素材の水筒を選びましょう。材質的にプラスチック製はコーヒーの匂いが移りやすい傾向にあります。匂いはもちろん汚れが付きにくいテフロン加工やセラミック加工がされている水筒がいいですね。

 

  • 水筒に入れると酸化し味が落ちる?

淹れたてのコーヒーは風味があり香り高く美味しいですが時間が経つと酸化して風味に変化が起こり美味しさをそのまま維持するのは難しくなってきます。

酸化の大敵は空気や光なので空気や光に触れない工夫が必要です。美味しいコーヒーを頂くにはやはり保温&保冷効果の高い水筒を選ぶと酸化しにくいです。パッキンゴムが付いて蓋がしっかり閉まるものがいいですね。

 

  • 雑菌が繁殖する?

水筒に直接口をつけたりすると雑菌が繁殖するので、直飲みはやめましょう。また乳製品も時間の経過とともに腐食するのでカフェオレやカフェラテはおすすめしません。

 

水筒選びの注意点をクリアする水筒を選ぶことでコーヒーを安全に美味しく頂くことができます。
せっかく持ち運ぶならコーヒー専用水筒を使った方がいいですね。

 

スポンサーリンク

コーヒーを専用水筒に入れるメリットとは?

ここからはコーヒーを専用水筒に入れて持ち運ぶメリットについてみてみましょう!

コーヒーの匂いが移りにくい水筒でさえ、香り高いコーヒーの匂いは少しは残ることがあります。

コーヒー専用の水筒にすることでそんな心配することなく使用できるメリットがあります。

  • コーヒー専用水筒を持参し節約しよう

コンビニやカフェでコーヒーを楽しむのもいいものですがやはりコストがかかります。1日何杯か飲む人なら経済的にも大変です。自宅で淹れたコーヒーを持ち歩くことで節約になりますね。

  • 水筒を持参するとスタバなどで割引が受けられます!

スターバックスコーヒー(20円引き)
タリーズコーヒー(30円引き)
エクセシオールカフェドトール(20円引き)
ローソン MACHI cafe(10円引き)
など水筒持参で割引が適用されるお店があります。
※お店のコーヒーマシンと持参する水筒のサイズを確認しておきましょう。
最新情報は、各コンビニで確かめてくださいね。

コーヒーを入れる水筒を選ぶ時のポイント

ポイント1.まず容量を決める

・200mℓ:持ち運びにも重たくなく飲み切りタイプ、コーヒー酸化もしにくいタイプ。
・350mℓ:1杯のコーヒーでは物足りない人におすすめのタイプ。
・500mℓ:友人や同僚、家族とシェアしたい人におすすめのタイプ。

ポイント2.手入れがしやすいか

匂いと汚れは気になります。手入れがしやすいものを選びましょう。
ゴムパッキンやシリコンパッキンは匂いや汚れが付きやすいです。
・水筒内部にテフロン加工やセラミック加工がされているタイプ
・パッキンがついていないタイプ

ポイント3.保温効果&保冷効果が高いか

有名メーカーのものは保温効果、保冷効果の高いものが多いですね。

 

スポンサーリンク

コーヒー用水筒おすすめ商品は?

KINTOの「トラベルタンブラー」

飲みやすさを追求したコンパクトなタンブラーです。氷や熱い飲み物が勢いよく出てくる事を防いだ安心構造。真空二重構造だから保温保冷効果も抜群です。

350mlサイズ、500mlサイズがあります。

 

 

タイガー魔法瓶 タイガー真空断熱 タンブラー 

バッグにスッキリ入るスリム&コンパクト設計。冬はホット、夏はアイスが長時間楽しめるので 一年中大活躍します。

360mlサイズ、480mlサイズがあります。

 

 

像印 ステンレスマグ SM-JF

温かい飲み物も冷たい飲み物も、ステンレス真空2重のまほうびんだから飲み物の温度を長時間キープ!

360mlサイズ、480mlサイズがあります。

 

 

サーモス ステンレススリムボトル 350

シャープなボディデザインで、0.35Lと0.5Lの容量があります。フルオープンで注ぎやすい中栓、持ちやすいボディなど、使いやすさが充実しています。

 

 

スポンサーリンク

コーヒーの匂いとれない時の対処法は?

香りのいいコーヒーですが水筒に入れて持ち運んだあとパッキン部分などにコーヒーの匂いが付きとれないという経験をお持ちの人も多いようです。

そんな時どのように対処すればいいのでしょうか?コーヒーを水筒に入れ匂いがしみついてとれない時の対処法について紹介します。

コーヒーの匂い対処法:その1

重曹とクエン酸で発泡させて消臭してみましょう。安全のために食用の重曹とクエン酸を用意しましょう。

  1. 先ずは水筒の中に重曹を大さじ1~2杯、クエン酸を大さじ1杯を入れます。
  2. 50℃ぐらいのお湯を入れます。
  3. 蓋をしてしっかり振りましょう。
  4. しっかりと蓋をしたまま一晩放置します。
  5. よくすすぎましょう。

 

コーヒーの匂い対処法:その2

お酢で消臭してみましょう。重曹とクエン酸と違ってどの家庭にもあるお酢を用意しましょう。

  1. お湯に大さじ2杯ぐらいのお酢を入れます。
    (匂いがきつい時はお酢の量を調整しましょう)
  2. 水筒に入れて一晩放置しましょう。
  3. 後はよくすすいでくださいね。

水筒は柄の付いたスポンジ、食器用洗剤で普段から底まで洗うことを習慣つけしましょう。普段の手入れも大切です。

 

コーヒーの匂い対処法:その3

市販の酸素系漂白剤で消臭してみましょう。塩素系は効果はありますが臭いが残る場合がありステンレスにダメージを与えます。必ず酸素系漂白剤を使いましょう。

  1. 水筒に40∼50度のぬるま湯を入れ、市販の酸素系漂白剤をスプーン1杯入れます。
    (※蓋はしてはいけません)
  2. そのまま1時間ぐらい放置しましょう。
  3. 蓋とパッキンもボウルなどを利用して同じく漂白しましょう。
  4. スポンジを使ってしっかりとすすぎましょう。
    (茶渋などもきれいになりますよ。)

おすすめの酸素系漂白剤:オキシクリーン

 

 

コーヒーの匂い対処法:その4

市販の水筒用洗剤で消臭しましょう。

水筒用に販売されているので安心ですね。

 

 

スポンサーリンク

コーヒー水筒に入れても大丈夫美味しい?匂いとれない?対処法 まとめ

コーヒーを水筒に入れて美味しいコーヒーをいただくためには匂いが移りにくく保温&保冷効果が高くコーヒーがこぼれにくい水筒がいいですね。

容量を決め、手入れがしやすく、保温効果・保冷効果の高い水筒を選びましょう。

匂いをしみつかせないためにはこまめな洗浄を心がけましょう。

コーヒー用に専用の水筒を用意すれば経済的にもいいですし、職場やレジャーでいつでも美味しいコーヒーが楽しめますよ。

コーヒーを淹れた後のコーヒーかすは虫除けになります!詳しくはこちらで紹介していますのでご覧ください。

コーヒーかすは虫除けやナメクジ退治にもなる?乾燥方法のコツは?

 

スポンサーリンク