コーヒーかすは虫除けやナメクジ退治にもなる?乾燥方法のコツは?

生活

 

香り高く風味のあるコーヒーを毎日楽しんでいる人は多いのではないでしょうか?淹れたてのコーヒーをいただくときは最高のひと時ですよね。

そのコーヒーを淹れた時に出るコーヒーかすはどうしていますか?虫除けになったりナメクジ退治と使い道はいろいろあります。

乾燥方法を正しく知りコーヒーかすも無駄にしないようにしましょう。

今回は「コーヒーかすは虫除けナメクジ退治にもなる?乾燥方法のコツは?」と題してコーヒーかす再利用法をご紹介します。

 

スポンサーリンク

コーヒーかすは虫除けナメクジ退治になる?

コーヒーかすは再利用ができるのです!

知らずに捨てていたらもったいないです。再利用で節約にもなるので大いに利用しましょう。今流行りのSDGs!

コーヒーかすが脱臭剤として消臭に効くということをご存知の方もいますが虫よけにもなることはあまり知られていないようです。

先ずはコーヒーかすの虫除け効果、さらにその他の使い道についてご紹介します。

コーヒーかすは虫除けやナメクジ退治になる?

屋外でバーベキューなどしていて蚊が気になったりすることがありますよね。そんな時にコーヒーかすを蚊取り線香代わりに燃やして使うことで蚊除け効果があります。

乾燥させたコーヒーかすを耐熱容器、お皿に入れライターなどで火をつけましょう。注意点はコーヒーかすをよく乾燥させておくことです。乾燥をしっかりすることで着火しやすくなります。

煙が出るので屋内での使用はおすすめできません。

またガーデニングをする人も多い昨今、ナメクジが出そうな所にコーヒーかすを撒いておくとナメクジ除けになります!

ナメクジはカフェインが苦手なようです。アリ除けにも効くという人もいます。

コーヒーかすはねこ除け効果がある?

野良猫が家の周りをうろついて大事なお庭がふん公害にあうことがあります。そんな時はねこ除けでコーヒーかすを利用しましょう。

ねこはコーヒーかすの臭いが嫌いです。庭に撒いたりねこの来る場所にコーヒーかすをまくことでねこ除け効果が期待できます。

 

スポンサーリンク

コーヒーかすは消臭脱臭効果がある?

使用するコーヒーかすをよく乾燥させておくことがポイントです。

少し湿った状態のコーヒーかすの場合、カビの原因になるのでよく乾燥させましょう。目安とすればサラサラの状態まで乾燥させます。

サラサラの状態とは触っても手にコーヒーかすが付かない状態です。

  • 冷蔵庫・冷凍庫内の消臭に効果

コーヒーかすなので冷蔵庫・冷凍庫内の消臭にも安心して使用できますね。

使い終わった瓶や冷蔵庫・冷凍庫内に合うサイズの容器にコーヒーかすを入れガーゼなど目の細かな布で倒してもこぼれないように蓋をして使用しましょう。

布製の袋や不織布の袋に入れてもいいですね。

お茶パックの袋が重宝します。

コーヒーかすは虫除けにもなる?使い道や乾かし方乾燥方法は?

 

  • 下駄箱・トイレ・ゴミ箱の消臭・脱臭に効果

コーヒーかすの消臭効果は消臭剤でおなじみの活性炭のなんと5倍ぐらいの効果があるそうです。

ごみ箱に使用する時はコーヒーかすをお茶パックに入れてごみ箱の蓋の裏に貼り付けるといいですね。

コーヒーかすは虫除けにもなる?使い道や乾かし方乾燥方法は?

 

  • 灰皿の消臭に効果

灰皿の下にコーヒーかすを引くことで消臭に効果があります。消火剤としても効果がありますね。

 

コーヒーかすは虫除けにもなる?使い道や乾かし方乾燥方法は?

 

 

コーヒーかすは肥料効果がある?

最近では家庭菜園やガーデニングをする方も増えてきましたがコーヒーかすを肥料として使用が可能です。

但しコーヒーかすをそのまま肥料として土に混ぜてはいけません。そのまま土に混ぜると窒素量が減るのでかえって悪影響を及ぼすことになりかねません。

コーヒーかすは肥料と混ぜて熟成させます。熟成することで微生物の成育を促進させ良質の土になるのです。

コーヒーかすで肥料を作る方法については「コーヒーかす 肥料 作り方」などで検索すると詳しくコーヒーかすで肥料を作る方法が載っていますので参考にして下さいね。

スポンサーリンク

コーヒーかすは除草効果がある?

庭に雑草が生えて困っている方もいますよね。コーヒーかすには除草効果もあるので一度試す価値はありそうです。

雑草の生えている庭にコーヒーかすをそのまままくだけです。コーヒーかすには発芽や生育を阻害する物質があるので除草効果が期待できるそうです。

 

コーヒーかすは油汚れ除去効果がある?

コーヒーかすは、わかりづらいですが多孔質構造です。そのため油を吸着する効果があるので食器洗いで面倒なフライパンや鍋などの油汚れに使用するといいですね。

コーヒーかすをフライパンや鍋などに入れ馴染ませます。その後キッチンペーパーなどで拭き取ると楽に油汚れを除去できます。

またコーヒーかすは細かい粒なのでグラスに入れこすりながら洗うと研磨剤の役目をしてくすみが取れピカピカになりますよ。

コーヒーかすは入浴剤として活用できる?

コーヒーかすを利用して香り高く風味のあるリラックス効果の入浴剤として活用するのもいいかもしれませんね。

使用するコーヒーかすをよく乾燥させ袋に入れたものをお湯に浮かべるだけです。袋からコーヒーかすがこぼれ出ないように注意しましょう。

ストッキング、タイツ、お茶パックを利用するのもいいですね。コーヒーかすの量の目安は大さじ3杯ぐらいですが好みで量を調整して下さいね。

入浴後は浴槽のお湯を抜き洗っておきましょう。そのままだと浴槽がコーヒー色が着いてとれにくくなるかもしれません。

 

スポンサーリンク

コーヒーかすの乾燥方法は?

コーヒーかすの使い道をご紹介してきましたが、乾燥させて利用することが多っかったですね。ここからはコーヒーかすの乾燥方法についてみていきます。

コーヒーかすをフライパンで煎る乾かし方

  1. フライパンにコーヒーかすを入れます。
  2. 焦がさないようにするため火は弱火にします。
  3. 水分がなくなるまで煎りましょう。

5杯分のコーヒーかすの場合、5分位煎ると乾燥してきます。
粗熱が取れるまで時々かき混ぜましょう。

コーヒーかす電子レンジ利用での乾燥方法

電子レンジで大量のコーヒーかすを乾燥させるのは時間も電気代もかかるのでおすすめできません。2杯分のコーヒーかすぐらいを目安にしましょう。

  1. 少し深めのさらにコーヒーかすを平に入れる。(飛び散ることを防ぐため)
  2. 電子レンジにかける(ラップは必要ありません)30秒から試してみる。
  3. 乾燥させるために時々スプーンなどでかき混ぜます。
  4. ②、③を繰り返す
  5. 全体の水分が飛んで乾燥すればOK!

コーヒーかすを電子レンジにかけることで電子レンジ内の消臭もでき、一石二鳥です。

コーヒーかす自然利用での乾かし方

夏場など気温の高い時、乾燥している時におすすめの方法ですね。

お盆などにコーヒーかすを平にしてシンプルに自然乾燥(天日干し)させます。屋外ですると風などで飛んでしまうことがあるので注意しましょう。

屋内は風の心配がないので安心ですがどうしても屋外より時間がかかります。

 

スポンサーリンク

コーヒーかす再利用 まとめ

コーヒーかすの使い道は虫除けになる他、

  • ナメクジ除け効果
  • ねこ除け効果
  • 消臭・脱臭効果
  • 肥料効果
  • 除草効果
  • フライパン、鍋などの油汚れ除去効果
  • 入浴剤として活用

できます。

また乾燥方法は、

  • フライパンで煎る
  • 電子レンジを利用
  • 自然乾燥(天日干し)

などの方法があります。コーヒーかすの量などに適した乾かし方をするといいですね。コーヒーかすを捨てることなく大いに再利用しましょう。

コーヒーかすを乾燥させずに再利用する方法はこちらでまとめています。

コーヒーかす湿ったままの使い道は?乾燥させずに再利用できる?

 

スポンサーリンク