これから産まれてくる赤ちゃんのためベビー用品の準備をしたいけど何をいつから準備すればいいの?と不安なパパママも多いことでしょう。
可愛いベビーの為に色々買い揃えてあげたいけど費用はどのくらいかかるのでしょうか?
どのようなベビー用品が必須品で費用はどれくらいなのか・・・気になりますよね。
そこで今回は「ベビー用品の準備いつから?費用はどれくらい?準備リストも!」と題して紹介します。
スポンサーリンク
目次
ベビー用品の準備いつから揃える?
まだ早いかなとも思いましたが、年末年始でたくさんベビー用品買い揃えました!
・ベビーザらス
・西松屋
・ドラッグストア
・100均
・Amazon
・楽天母親、姉、ネット情報かき集めて、相談しながら買い揃えました!
まだ届いてないものもありますが、一通り揃え終わったかな? pic.twitter.com/qGGimbaLur— なべりさ@子持ちエンジニア (@nabeRisa417) January 5, 2020
ベビー用品の準備は一般的に妊娠7~8ヶ月頃を目安に行うのが良いとされています。
理由は、その頃が一般的にママさんの体調が落ち着いてきて動きやすいタイミングだからです。
・・・とはいえ、あくまで一般的な話です。
というのも、私の親戚の話なんですが・・・双子を授かりまして\(^^)(^^)/
その方、7~8ヶ月の頃には、お腹が通常の妊婦さんの倍くらいになっていて、いつ産まれるかわからないとまで言われており、とてもじゃありませんが動ける状態ではありませんでした。
ベビー用品を準備する期間は、だいたい目安はあるものの絶対にそれまで揃えなくてはいけない!という訳ではなく、あくまで参考程度に考えてください。
赤ちゃんとお母さんの体調を一番に考え、無理せずに準備できるタイミングが良いですね。
スポンサーリンク
ベビー用品一式費用はどれくらいかかる?
ベビー用品まとめてみた!
特に妊娠中は色んなタグで調べてた。
こうやってみると、ベビー用品かなり費用かかってる。
とりあえず抱っこ紐は月齢に併せて使用したのが今となっては大正解♡#皆さんのベビー用品メーカー気になります pic.twitter.com/H4zkSYtSOC— きょんmama (@kyokyokyotan) February 9, 2020
ベビー用品一式といえども、その人や家庭の事情によって赤ちゃんに用意する物には違いがあると思います。
収入であったり家庭環境であったり人それぞれですからね。
そこで今回は必須な物だけの場合と任意の物すべて購入した場合に分けて紹介したいと思います。
必須な物だけ揃える場合
〇哺乳瓶・哺乳瓶の消毒液・粉ミルク
〇おむつ・おしりふき・おむつ入れ(外出用)
〇ベビー布団・毛布
〇肌着・ウェア(5,6着あると安心です)
〇赤ちゃん用のハンガー
〇ベビーバス・ソープ
〇ガーゼ(多め)
〇チャイルドシート(新生児用)
だいたい上記の物が必須アイテムになります。なかでもチャイルドシートは高価な物が多い為、親戚等に声をかけておさがりをもらう方が多いですね。
最近では、地元の人同士で売買できるサイト(ジモティー)で安く譲り受けることもできますよ。
初産の友達にうちで使ったおさがりいっぱい送ってた
大きくなったら出費嵩むしベビー用品は短命だから中古で十分ただチャイルドシートは新品がなんとなく安心だとは思う
とはいえうちのチャイルドシート、お腹の子が生まれたら9年目に突入なのよな
高額だからそのまま使いたいけど見直しかなあ— さみ (@sami_buruburu) April 5, 2022
チャイルドシートだけでも3万円前後しますし、ベビーカーや抱っこ紐も最近では高価な商品が多いので、すべて買い揃える場合に5万円以上かかると思います。
ですが、安いものを探したりジモティーで譲り受けたり、親戚・知人におさがりをもらったりすれば出費はかなり抑えられるでしょう!
おじいちゃんおばあちゃんがお祝いしてくれるからといって、全て新品をそろえる必要はないと思います。最低限の布団セットと消耗品以外のものを購入する際は、親戚に声掛けしたりインターネットで安く手に入るものが無いかチェックしてからにしましょう。
任意の物も揃えた場合
〇抱っこ布団
〇ベビーベッド
〇赤ちゃん用のタンス
〇おもちゃ
〇ベビーカー
〇抱っこ紐
これらは、なくてもいいけどあったらいいな~・・・というアイテムです。全部揃えるとなると上記の費用に+5~10万円というところですね。
特に、ベビーベッドは高価な上、折りたたんでも邪魔になるため新品で買うのはちょっともったいないですね!ご家庭でペットを飼われている方などにはあった方がいいアイテムかもしれませんね。
抱っこ紐なんかは、数千円のものから3万円前後の高級なものまでピンキリです。
初めてのお子さんだとついつい新品のものを準備してあげたくなりますが衛生面で心配なければインターネットやおさがりで十分なものもたくさんありますよ。
ベビー用品レンタル&リサイクルのぴよこは→こちらから
スポンサーリンク
ベビー用品の準備リストは?
ベビー用品の準備リストとしましては先ほどあげたものがほとんどですが、ここで一覧にまとめてみましょう。
準備する物をおおまかな種類ごとにご紹介すると、
・新生児衣料→肌着、おくるみ、ツーウェイオール、スタイ 2~3万円
・ミルク&哺乳瓶→哺乳瓶、哺乳瓶消毒グッズ、粉ミルク 1万円程度
・お風呂用品→ベビーバス、湯温計、爪切り、ベビーソープ、バスタオル 1万円程度
・衛生グッズ→おむつ、おしりふき、おむつ用ゴミ箱、ガーゼハンカチ 5000円程度
・寝具→ベビーベッド、ベビー布団、防水シーツ 3万円程度
・お出かけ用→チャイルドシート(新生児用)、ベビーカー、抱っこ紐、移動用バッグ 5~10万円
その他には自分が赤ちゃんに買ってあげたい物を用意するのもいいと思います。
これ可愛いだろうなぁ~とか、このおもちゃ持たせてあげたい!!など
想像しながら準備すると楽しいですよ ♪ 私はワクワクしすぎて散財しました(笑)
くれぐれも買いすぎには注意してくださいませ(^^)
スポンサーリンク
ベビー用品の準備いつから?費用は?準備リスト まとめ
出産を控え、赤ちゃんに会える日が待ち遠しく、色々準備してあげたいと思われているパパママが多いことかと思います。
決して無理せずに、体調が落ち着いているときに準備することが大切ですが、早い時期から売買サイトをチェックしたり親戚や友人に声掛けしておくと譲ってもらえるものが多く、準備費用が安くすみます!
ベビー用品をそろえる費用は人によって違いはありますが、最低限のものだけそろえる場合でもおおよそ10~15万円程度かかるでしょう。
ベビー用品を新品購入する前には、ぜひ親戚や知人に声をかけたり、売買サイトをチェックしたりしてから無駄にならないように準備してくださいね。
節約にもなりますし、赤ちゃんの話で盛り上がって良い気分転換になったり、ためになる話も聞けるかもしれません!(^^)
今回、今から子育てを頑張る方の参考に少しでもなればいいなと思い、
準備するベビー用品や費用について、紹介させていただきました。
出産に際し、色々大変かと思いますが、可愛い赤ちゃんのためにも頑張りましょう ♪
粉ミルクの賞味期限についてはこちらでまとめていますのでごらんください。
スポンサーリンク