高尾山は何といっても都心から約1時間と、お手軽に行ける山で自然豊かな明治の森高尾国定公園内にあります。
全国的にも高尾山は有名で紅葉の時期になると特に多くの人で賑わいますがベストシーズンはいつごろでしょうか?
高尾山周辺ではオオモミジやイロハモミジをはじめ数種類の紅葉が楽しめハイキングコースもあります。
標高599mの高尾山にはケーブルカーがあるので気軽に登ることができますが、ハイキングを楽しみながら紅葉狩りをするのもいいですね。混雑や服装も気になりますね。
今回は「高尾山紅葉ベストシーズンと混雑は?コースや服装についても!」と題してご紹介します。
スポンサーリンク
高尾山の紅葉ベストシーズンはいつ?
高尾山は明治100年記念事業の一つとして1967年に明治の森に指定された国定の森林公園です。東京都の高尾山と大阪府の箕面(みのお)山地の2か所が指定され、東海自然歩道の東西の起終点にもなっています。
(明治の森箕面国定公園はモミジの名所で、モミジの天ぷらが有名です。箕面の紅葉はこちらをご覧ください。)
手軽に紅葉を楽しめる高尾山ですが、せっかく紅葉狩りをするのならベストシーズンは外せませんよね。2022年の高尾山紅葉の見頃は、11月の中旬から11月下旬です。
本日10/29(土)-12/4(日)東京・八王子市の高尾山で「もみじまつり」開催。紅葉の見ごろは11月中旬~12月上旬頃→https://t.co/iN8khdlsEM pic.twitter.com/hD0tWHar5I
— イベントチェッカー製作委員会 (@event_checker) October 28, 2022
高尾山紅葉情報
— 高尾山ケーブルカー【公式】 (@Takao_Tozan) October 29, 2022
見頃はまだ先ですが、木によっては色づき始めました
冷え込みの強い日が多く、例年よりも早く見頃を迎えそうです。#高尾山 pic.twitter.com/yLrRpkWmtv
高尾山は山麓から山頂まで紅葉が楽しめ、東京都とは思えない山中の景色が続きます。
少し話はそれますが高尾山は、ミシュランの日本旅行ガイド「ミシュラン・ボワイヤジェ・プラティック・ジャポン」で三ツ星に認定されているんです!
山で三ツ星になったのは、なんと富士山と高尾山だけです。こんな高尾山の紅葉をはずす手はありません。ぜひベストシーズンの時期に行きましょう。
高尾山無事登頂です。
— まつむら (@chapiyo_35) November 10, 2021
朝見た時は富士山に雲かかってなかったんですけどね。まぁ文句無しの快晴だったので満足です。
紅葉の見頃はまだみたいです。 pic.twitter.com/fXo5aBNyvG
昨年の11月10日の投稿ですが、もうすこしで紅葉真っ盛りになるようですね。
高尾登山電鉄の公式サイト紅葉情報⇒⇒⇒こちらをご覧ください。
ちなみに2020年12月の公式サイト情報では、ケーブルカー沿いのメチャ美しい紅葉風景が投稿されていました ↓↓↓↓
2020.12.16
— 高尾山ケーブルカー【公式】 (@Takao_Tozan) December 16, 2020
今日の高尾山です。
ケーブルカー線路沿いは、まだ紅葉が綺麗です。
快晴のうえ、空気が澄んでいるので、遠くまでよく見渡せました。#高尾山 #MtTakao pic.twitter.com/kw32V7doou
.高尾山 紅葉❶
— satomi (@satomin_z12) December 13, 2019
ケーブルカーを降りた場所から
撮ったもの
見下ろす紅葉に感動♪*゚#高尾山 #紅葉 #もみじ pic.twitter.com/hj4JiLuVsZ
例年の傾向としては11月の中旬から11月下旬くらいが良さそうですね。
高尾山の紅葉は今が見頃だと思います。
— みくぞう (@mikunikenji) November 26, 2017
あちこちで真っ赤に色づいていて綺麗でした pic.twitter.com/EcFjmfGQr9
2017年の11月の下旬の高尾山です。2018年も同時期に見頃を迎えています。
スポンサーリンク
高尾山紅葉ベストシーズンの混雑は?
紅葉のベストシーズンは、ハイキングがてら紅葉を楽しむ人で賑わいます。さらに日本旅行ガイド「ミシュラン・ボワイヤジェ・プラティック・ジャポン」を見て観光に来る外国の人達で混雑が予想されます。
普段から人気のある高尾山ですが最も混雑するのは11月の紅葉ベストシーズンだといえるでしょう。
特に土・日・祝は高尾山の駐車場は、満車を覚悟で行かなくてはなりません。
混雑を避けるためには、午前9時頃には到着することが必要でしょう。
または高尾山口のひとつ手前の高尾駅近くに駐車して、ひと駅電車に乗り高尾山口駅に向かうことも選択肢のひとつにしましょう。
電車利用の人も土・日・祝は混雑しますので早めに到着するようにしましょう。特にケーブルカーを利用する人はピーク時にはケーブルカーに乗るのに1時間以上待つなんていうことになるかもしれません。午前9時までには高尾山口駅に着いておくことをおすすめします。
駅だけでなく、トイレも混みあいますよ!
スポンサーリンク
高尾山口駅周辺駐車場
住所:東京都八王子市高尾町2390
tel:042-661-1118
駐車台数:250台
営業時間:8:00~16:00(出庫は24時間可能です)
料金:500円/24時間
高尾山での行事によっては駐車できないことがあります。
住所:東京都八王子市高尾町2261
tel:042-661-0308
駐車台数:普通車83台
営業時間:24時間
料金
普通車 昼間 (8:00~17:00) 150円(30分)
普通車 夜間 (17:00~8:00) 150円(60分)
12時間最大料金(平日)800円
12時間最大料金(土・日・祝)1000円
高尾駅周辺駐車場
高尾駅周辺には、多くのコインパーキングがあります。下記の地図が高尾駅周辺の駐車場です。参考にして下さい。
スポンサーリンク
高尾山のハイキングコースと服装は?
高尾山のハイキング(登山)コースはいろいろあります。まずは、各コースについてみてみましょう。
登山コース全図
全コース一覧表
コース名 | トイレ | 全長 |
1号路( 表参道コース ) | 5ヶ所 | 3.8Km |
2号路( 霞台ループコース ) | なし | 900m |
3号路( かつら林コース ) | なし | 2.4km |
4号路( 吊り橋コース ) | なし | 1.5km |
5号路( 山頂ループコース ) | なし | 900m |
6号路( びわ滝コース ) | 2ヶ所(清滝駅、山頂) | 3.3km |
稲荷山コース( 見晴らし尾根コース ) | なし | 3.1km |
高尾山・陣馬山コース | 15.3km |
出典:高尾登山鉄道
いろんなコースがあるのでどのコースが紅葉狩りに最適なのでしょうか。そこでおすすめのコースを紹介します。
紅葉狩りを楽しむおすすめのコースは、1号路(表参道コース)です。
表参道コースはいろいろな種類の紅葉を楽しむことができ観光客に最も人気があります。高尾山の定番のコースと言ってもいいでしょう。
コース上にはお店やサル園もあり、また薬王院や山頂に繋がっていて高尾山の紅葉を楽しみつつ参拝もできる人気のコースです。
もちろん、ケーブルカーを利用して360度広がる紅葉を眺め、リフトで空中散歩をしながら紅葉を楽しむのもありです。
(ケーブルカー、リフトは混雑して待ち時間があるかもしれないので早めに到着してくださいね。)
ハイキングの服装についてみていきましょう。
- 服装
1号路は整備もされ歩きやすいコースです。6号路や稲荷山コースは山道です。コースによって服装を変えてもよいですが、動きやすい服装が一番です。
多少汚れても気にしなくていい服装にしましょう。
女性の人はスカートは控えた方がいいでしょう。
ジーンズよりも少しゆったり目の服装の方が動きやすいでしょう。
- 靴
高尾山の場合、絶対登山靴でないとダメということはありません。
歩きなれた靴で自分が歩きやすいと思う靴を選びましょう。滑らない靴底がいいですね。
間違ってもハイヒール、革靴、サンダル履きはやめましょう。
- 雨衣
山の天気は変わりやすいので雨衣もできれば持っていきましょう。
何といっても高尾山も山ですから!
防水性のウインドブレーカーみたいなものでもいいので持っていきましょう。
上下セパレート式の雨衣があればベストです。
- 防寒着
都心から近いといっても高尾山は山ですから風などが吹けば紅葉の季節は非常に寒くなります。
防寒用に重ね着ができる上着を必ず持っていくようにしましょう。
- リュック
両手があくようにリュックがいいでしょう。
普段歩きなれていない山道で木の根っこにつまずいたりしたとき両手があいていないと危険です。
スポンサーリンク
最後に
手軽に行くことができる高尾山は、紅葉の時期も大人気です。今までハイキングをしたことがない人も高尾山にハイキングがてら紅葉を楽しみながら登ってみてはいかがでしょうか?
11月の中旬から下旬くらいが紅葉の見頃で初心者やファミリーにぴったりのコースです。
運動不足の人でもハイキングが意外と楽しいなと再発見するかもしれません! なるべく早い時間に到着するようにしましょう。
いろんなコースのある高尾山なので行きと帰りを違うコースにしてそれぞれの紅葉を楽しむのもいいでしょう。低山だからといっても 防寒の準備もしてくださいね。
日光の紅葉についてはこちらをご覧ください。
スポンサーリンク