牧野植物園の所要時間は?入園料アクセスや口コミ評判を調査!

観光

 

高知県高知市にある、高知県立牧野植物園

植物学者、牧野富太郎氏の業績を顕彰するために開かれた植物園です。牧野富太郎氏は朝ドラ「らんまん」のモデルとなった博士です。

牧野植物園を全て見て回るには、どれくらいの所要時間が必要なのでしょうか?

また、本州から牧野植物園に電車で行くアクセスも調べてみました。

牧野植物園の入園料など、基本情報も含めてお届けします。

そこで今回は「牧野植物園の所要時間は?入園料アクセスや口コミ評判を調査!」と題してお送りします。

 

スポンサーリンク

牧野植物園の所要時間は?

 

 

2023上半期のNHK朝の連続テレビ小説「らんまん」で神木隆之介さん演じる、槙野万太郎のモデルとなっている牧野富太郎博士

日本の植物分類学の父」と呼ばれ、生涯を植物研究に捧げました。

牧野富太郎博士が発見した新種の植物として、妻である壽衛(すえ)さんの名前から名付けた「スエコザサ」や、「ムジナモ」などが有名です。

 

 

 

 

そんな牧野富太郎博士の業績を称え、牧野博士逝去の翌年、1958年に高知市の五台山に開園したのが「牧野植物園」です。

牧野植物園には、牧野富太郎博士にゆかりのある植物が約3000点以上楽しめます。

その広さはなんと8ヘクタール!東京ドーム約2個分の大きさです。

8ヘクタールもの園内を全て見て回ると、所要時間はどれほどかかるのでしょうか?

さっと園内を散策した時の最低限の見学所要時間は約60~90分です!

ただ60~90分というのは、さっと園内を散策した時の最低限の所要時間です。

レストランやカフェもあるので、ちょっと休憩をしたり、植物を観察したりなど細かく見ていくとなると、3時間以上みておくと良いと思います。

牧野植物園には、植物分類学者である牧野富太郎博士の生涯と業績を展示している牧野富太郎記念館があり、生涯どのように過ごしてきたかや、牧野博士が集めてきた蔵書や収集品、遺品など牧野博士に関する様々なことを学べる施設もあります。

 

本館と展示室があり、本館は図書室や五台山ホール、教室や講演を行えるアトリエ実習室などが設備され、研究などの学びに利用されることが多いですが、本館は常設展示として牧野博士の生涯を知ることができたり、4K映像で植物の世界を体験できるシアターなどもあります。

NHKの朝ドラで槙野万太郎を知り、牧野富太郎博士を知った方は、どのように牧野富太郎が生まれ、槙野万太郎が生まれたのか思いを馳せながら見学するのも楽しいかもしれませんね。

 

 

スポンサーリンク

牧野植物園のアクセスは?本州から電車でも行ける?

牧野植物園は、高知県高岡郡佐川町出身の牧野富太郎博士にゆかりのある高知市にあります。

四国と言えば、本州からだと船や飛行機で行く方法を思い浮かべる方も多いと思いますが、本州から電車で行くこともできます!

本州から、今回は大阪からのアクセス、四国内の主要駅から牧野植物園へのアクセスをご紹介したいと思います!

本州(新大阪駅)からのアクセス

新大阪駅→JR山陽新幹線(博多行き)→岡山駅→JR瀬戸大橋線・特急南風(高知行き)→高知

高知駅からのアクセス

JR高知駅南口とさてらす発「MY遊バス」乗車→約30分→三つ目のバス停「牧野植物園正門前」にて下車

 

このように、本州からは瀬戸大橋を通り電車で四国へ渡り、高知県へと向かうことができます!

壮大な橋を電車で渡れるのもまたロマンですよね。

電車旅が好きな方は、是非特急南風に乗車して四国へ渡ってみてください。

車両によっては、お子さんに嬉しいアンパンマン号に乗ることもできます!

瀬戸内海の美しい島々や海原を見ながらの旅は、素敵な思い出になること間違いなしです!

 

スポンサーリンク

牧野植物園の入園料や基本情報

本州から電車で訪れることができることが分かった牧野植物園。

それでは、牧野植物園の入園料などの基本情報を見てみましょう♪

 

牧野植物園基本情報

〇牧野植物園所在地
高知市五台山4200番地6 TEL 088ー882-2601

〇入園料

一般…730円(高校生以下無料)
団体…630円(20名以上)
年間入園券…2930円(一年間のフリーパス)

〇開園時間

9:00~17:00(最終入園16:30)

〇休園日

年末年始…12/27~1/1
メンテナンス休園
 2023年10/30、11/27
 2024年1/29

〇アクセス

・車の場合

はりやま橋から約20分
高知自動車道「高知IC」から一般道で約20分
高知自動車道「高知JCT」経由、東部自動車道「高知南IC」から約15分
河内竜馬空港から東部自動車道経由で約25分
※道路案内板の「五台山」または、「牧野植物園」「竹林寺」を目指してお越しください。
駐車場無料(普通225台、バス6台)

 

園からの注意事項

・ボール遊び、バドミントン、フリスビーなどの使用は禁止
・植物、昆虫などの採集、植栽帯への侵入は禁止
・園内での喫煙は禁止(全面禁煙となっています)
・指定場所以外での飲食の禁止
・撮影禁止マークのある場所での撮影は禁止
・補助犬以外のペット類の入園は禁止

 

また、入園券付き宿泊プランを用意している周辺ホテルもあります。

牧野植物園へ旅行で訪れる方は、こちらのプランも検討してみてください。

 

まとめ

ここまで牧野植物園についてお話してきましたが、いかがでしたでしょうか。

NHK連続テレビ小説で話題となっている牧野植物園。一度は行ってみたいですよね。

牧野植物園は、さっとみて約1時間~1時間半で見てまわれます。
記念館などじっくりと見学したい方は3時間ほどみておくと良いでしょう。

牧野植物園へは、本州から特急南風という電車、MY遊バスというバスで訪れることができます。

電車旅が好きな方は是非公共交通機関で訪れてみてください。道中の景色も素晴らしい場所がたくさんあります。

牧野植物園は、高校生以下は無料で入園することができます。
植物に触れて、牧野富太郎博士の生涯に触れて、沢山の学びを得られるかもしれません。

みなさんの高知への旅が楽しいものとなりますように。

 

スポンサーリンク