出雲大神宮パワースポットご利益は?御朱印やアクセス駐車場情報も!

観光

 

京都の亀岡にある出雲大神宮は最強の縁結びの神様として有名な神社で、パワースポットとしても人気を集めています。

兼好法師の『徒然草』にも登場している古の神社で「元出雲」や「千年宮」とも呼ばれ、島根県の「出雲大社」よりも古いと言われています。

「縁結び」のご利益以外に、三大御神徳として「長寿」や「金運」にもご利益のあるありがたい神社です。御朱印も人気があり多くの参拝者が訪れます。

今回は「出雲大神宮パワースポットご利益は?御朱印やアクセス駐車場情報も!」と題してお届けします。

 

スポンサーリンク

出雲大神宮のご利益とパワースポット

1300年以上の歴史があり飛鳥時代の創建から今日に至るまでパワースポットとして愛されてきた出雲大神宮は様々なご縁にご利益があり大勢の参拝者が訪れます。

大国主命(オオクニヌシノミコト)と后神である三穂津姫命(ミホツヒメノミコト)を奉斎している境内にはいろいろなパワースポットがあります。

男女間はもちろん仕事関係の縁など全ての縁に御利益があるそうです。皆さんも是非そのパワーをもらって下さいね。

本殿

 

大国主命と后神の三穂津姫命が祀られているのが本殿です。

「丹波国風土記」では「元明天皇和銅年中、大国主命御一柱のみを島根の杵築(きづき)の地に遷す」と書かれており「和銅年間に大国主神を、出雲(出雲大神宮)から杵築(出雲大社)に移した」とあります。

江戸時代まで出雲大社といえば出雲大神宮のことでした。島根県の出雲大社は古来からずっと「杵築大社」と呼ばれていましたが明治になってから「出雲大社」と名乗り始めました。よって京都亀岡の出雲大神宮は「元出雲」と呼ばれるようになりました。

「元出雲」と呼ばれる現在の出雲大神宮は歴史が古く「本殿」はパワースポットとしてよりパワーアップしたスポットなのです!

夫婦岩

 

 

境内にある夫婦岩です。ここの前に社務所で「縁結び守り」を頂き、お守りの赤い紐を夫婦岩に縁結びのお願いをしながら結びましょう。ご縁のご利益があるように五円玉を通してくくっている人もいますね。

また夫婦岩のうしろには絵馬も奉納されています。さすがに縁結びの神様だけあって絵馬はハートの形をしています。

おみくじもあるので是非ひいてくださいね。 普通のおみくじ以外にも恋みくじがあるので恋の行方を占ってみてはいかがですか?

真名井(まない)のいずみ

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

pityon・takako_sorasorasakana(@takako_sorasorasakana)がシェアした投稿

 

昼夜を問わず流れている真名井のいずみは「水質検査で古生代の石灰岩層をつたって火山噴火でできたマグマの接触変成岩層から湧き出ている 「うまい水」 で、「ミネラルがバランスよく含まれる極めて健康によい理想の水である」という日本水質保健研究所の調査結果があります。

大勢の人がこの水を汲みにタンク持参でやって来ます。

パワースポットの水なので是非ペットボトルなどに入れて帰って飲んで下さいね。

 

磐座(いわくら)

 

 

磐座(いわくら)はまさにパワースポットです。本殿裏の御影山(千年山)を御神体とし、岩や水に運気が宿っています。磐座内は神域、禁足地となっており近づいて触ることはできません。遠くから拝みましょう。

境内の中に磐座(いわくら)は複数ありますが、一番山の上にある国常立尊(くにとこたちのみこと)を祀っている磐座の場所は社務所で入山許可をもらわないと入れないエリアです。名簿に名前を書き、タスキを借りて入山します。「ここより先は入山許可が必要」と書かれた札があります。

入ると明らかにパワーを感じるはずです。パワーの欲しい方は気合を入れて入山して下さい。

しあわせなでうさぎ

 

 

二の鳥居の手前にあるのが「しあわせなでうさぎ」です。古事記に出る大国主命が助けた因幡の白兎です。

ウサギは飛び跳ねるので運気上昇・飛躍を象徴します。「しあわせなでうさぎ」の体をなでると幸せが訪れると言い伝えられています。

「しあわせなでうさぎ」をなでてパワーをもらいましょう!

 

御蔭の滝(みかげのたき)

 

 

竜神乃神をお祀りする滝で厳かな雰囲気のある滝です。大きな滝ではありませんがパワーを持っていそうな滝で「気の流れは最高」とあります。

 

招霊木〈おがたまのき〉

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

pityon・takako_sorasorasakana(@takako_sorasorasakana)がシェアした投稿

 

樹齢1500年以上と推定されるモクレン科のオガタマノキですが2010年までこの地にありました。樹高は15Mあり、胸高幹周は1.55Mありました。

現在あるのはその子孫で2代目です。神宿る木として崇められています。

先代を受け継ぎパワーを授けてくれることでしょう!

 

スポンサーリンク

出雲大神宮の御朱印

  • 御朱印は社務所で受付しています。Tel 0771-24-7799
  • 開設時間 毎日9:00~
  • 初穂料は300円

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

❦ℳ❦(@gb.mumi.3jsb)がシェアした投稿

 

スポンサーリンク

出雲大神宮のお守り

出雲大神宮には可愛いお守りがあります。

 

出雲大神宮基本情報

  • 住所:京都府亀岡市千歳町出雲無番地
  • 電話:0771-24-7799
  • 出雲大神宮公式サイト
  • 地図

 

 

 

スポンサーリンク

出雲大神宮アクセス

・JR「京都駅」~JR嵯峨野線~「亀岡駅」下車~「JR亀岡駅前北口ひろば6番のりば」~京阪京都交通(バス)で「出雲神社前バス停」下車すぐ

・JR「京都駅」~JR嵯峨野線~「千代川駅」下車~京阪京都交通(バス)で「出雲神社前バス停」下車すぐ

・阪急京都線「桂駅」~東口出口~京阪京都交通(1・2系統 バス)で「亀岡駅前バス停」下車~徒歩で「JR亀岡駅前北口ひろば6番のりば」~京阪京都交通(バス)で「出雲神社前バス停」下車すぐ

・車では京都縦貫道千代川 I.Cから約9分(4.6Km)

 

出雲大神宮駐車場

出雲大神宮には3か所の駐車場があります。80台(無料)です。
1.正面表参道駐車場
2.西駐車場  
3.大駐車場(駐車場から100m南下)

 

スポンサーリンク

出雲大神宮の参拝方法

せっかく神社にお参りするなら、正確な参拝方法を身につけお参りしましょう。

参拝方法

1.鳥居をくぐる時に軽く一拝をします。
2.手水舎で身を清めます。
・左手を洗います。
・右手を洗います。
・左手で水を受けます。
・口をすすぎます。
・左手を洗います。
・柄勺の柄を洗います。
3.ご本殿前で軽く一拝をします。
4.神前に向かい深く二拝、二拍手、深く一拝の順で参拝します。
※島根の出雲大社では、二拝、四拍手ですがこちらは一般的な二拍手です。

 

島根の出雲大社の参拝方法はなぜ四拍手なのかについて、こちらの記事で紹介しています。

元々「出雲大神宮」は今ほど参拝者の多い神社ではなく、観光客もほとんどいませんでした。

それでは何故多くの人が参拝する神社になったのでしょうか?

それはやはり「パワースポット」だったからです。というのもスピリチュアルカウンセラーの江原氏や風水師のDr.コパ氏などが出雲大神宮を「京都一のパワースポット」として紹介したからです。

それからは、口コミで評判となって参拝者が増えていったということです。

今では綺麗に整備されています。

やはり「出雲大神宮」はすごいパワースポットなのです!

 

スポンサーリンク

さいごに

縁結びの神様といえば島根の出雲大社を思いうかべますが、京都駅から少し足をのばせば参拝できるのが歴史ある出雲大神宮です。

島根の出雲大社には負けないパワースポットですのでぜひ足を運んでください。いい出会いがありそうなパワーをもらえますよ。

今回は「出雲大神宮(亀岡)縁結びご利益は最強?御朱印やアクセス駐車場情報!」と題して紹介しました。

 

スポンサーリンク