新型コロナの対応で、メディアに登場することが多くなった小池百合子都知事は、元ニュースキャスターだけあって言葉遣いの巧みさとファッションセンスにたけていますよね。
常に服装にマッチした爽やかなマスクをつけながら冷静にメディア対応しています。東京オリンピックのスカーフやマスクをファッションの一部に取り入れ、さすが小池さんのメディアの扱い上手が光ります。
そんな小池百合子都知事はどんな経歴の持ち主なのか、また家族についても調べてみました。
目次
小池百合子は学生結婚していてバツイチ!

小池百合子公式プロフィールより
小池百合子都知事がカイロ大学卒業というのは有名な話ですよね。ところがカイロ大学卒業が虚偽であるという学歴詐称疑惑が持ち上がりました。
小池さんは「政策論争よりも、卒業証書の話ばかり先に出てくるのはふさわしくない」と、自らカイロ大学の卒業証書を公開しました。
そもそもなぜ留学先をエジプトに選んだのでしょうか?
貿易商の父親の影響で中東に興味があった小池さん。「アラビア語が国際連合の公用語になる」という記事をみて彼女が得意とするところのインスピレーションが働いたのかアラビア語の通訳を目指すことにし、入学したての関西学院大学社会学部を中退してエジプトへ渡ったのが19歳の時でした。
カイロアメリカン大学でアラビア語を学び、その後カイロ大学に進みます。
22歳の時、3歳年上の日本人留学生と学生結婚しました。が、元夫がサウジアラビアでの仕事を希望し、小池さんはカイロでの留学を続けたかったため離婚することになったそうです。
スポンサーリンク
小池百合子の後悔とは?
小池百合子都知事は、学生結婚という若くして人妻になったという経験から、離婚後も結婚に関しては全く焦る気持ちもなく、逆に結婚と離婚の経験に感謝の気持ちを持っているのだそうです。
ただ、唯一の後悔は「子供がいたらよかった。もし子供がいたら人生が大きく変わっていたでしょう。」というコメントを残しています。
果たして、小池さんの人生はどう変わっていたのでしょう? 子供を産んで育てることは、結婚はしてみたけど離婚したというのとはワケが違いますからね。
スポンサーリンク
小池百合子の若かりし頃
毎日の献立を考えたり、お子さんの勉強を見たり、いつも以上に忙しく過ごしているお母さん方が多いのではないでしょうか。
お母さんの笑顔が家族を幸せにしています。世の中全てのお母さん、
そしていつもわたしの背中を押してくれた亡き母にも、
感謝を込めて #ありがとう を伝えます。#母の日 pic.twitter.com/5kGwwYFpVp— 小池百合子 (@ecoyuri) May 10, 2020
小池知事が母の日に寄せたメッセージです。小池さんは若かりし頃からチャーミングです!お母様もかなりの美人ですね。
スポンサーリンク
小池百合子の家族構成
小池百合子都知事は、学生結婚して離婚した後はずっと独身を貫いています。
ところが、東京練馬区の自宅は一人暮らしには大きすぎるエコシステム採用の一軒家です。実は、小池さんのいとこ一家と同居しているのだそうです。いとこの方は小池さんの秘書をされているそうです。
ちなみに、小池都知事が政界進出した際に初代秘書を務めていたのは元衆議院議員で横浜市長も務めた中田宏さんです!
小池さんには、子供がいなかったのですが今になって、いとこのお子さんたちのおばあちゃまのようになっていて自分の孫のように子供さんたちをかわいがっているそうですよ。
住み込みの家政婦さんも一緒に食事をする間柄で仲がいいみたいです。家政婦はみた!とはちがうのですね。愛犬のヨークシャーテリア ”そう”ちゃんも長生き犬で有名です。
この投稿をInstagramで見る
離婚後は独身だった小池さんですが、こうして孫と同居しているかのような生活ができて気持ちも穏やかになり感謝していることでしょう。
子どもがいないのに他人一家と同居できる小池さんにとって家族がいるというのは心強いですね。
スポンサーリンク
政界渡り鳥といわれる小池さん!
小池百合子都知事のカイロ大学卒業(1976年)後の経歴をみてみましょう。

小池百合子公式ページより
- 1979年 竹村健一の世相講談でアシスタントに起用される
- 1988年 ワールドビジネスサテライトの初代キャスターに就任する
- 1992年 日本新党公認で参議院議員に初当選する
- 1993年 衆議院に鞍替え出馬して当選する
- 1994年 新進党の結党に参加する
- 1997年 自由党に参加する
- 1999年 自自連立に参画する
- 2000年 保守党を結党する(自由党分裂のため)
- 2002年 保守クラブを経て自民党に入党する
- 2003年 小泉内閣で環境大臣として初入閣する(2005年クールビズが流行する)
- 2007年 安倍内閣で女性初の防衛大臣に就任する
- 2008年 自民党総裁選に女性初の立候補者となる
- 2010年 総務会長として女性初の三役に就任する
- 2016年 東京都知事選に出馬し当選する
- 2017年 地域政党「都民ファーストの会」を率いて都議選で大勝し、その後「希望の党」を結成し民進党と合流した衆議院選挙では「排除いたします発言」で自民党に大敗する
- 2020年 東京都知事に再選される
こうして見てみると小池さんは、常に与党で存在感を発揮していましたね。政界渡り鳥と言われていることが小池さん本人は不本意なようで、「政党の離合集散の結果であり政党名が変わっただけであって、主張、思想、そして信念は一度も変えたことがない」と説明しています。
スポンサーリンク
小池百合子は総理大臣になれる⁈
かつては、女性初の総理に最も近い存在と言われた小池百合子さんは、実際2008年の自民党総裁選に立候補しています。そんな中、希望の党の国政進出失敗で、一時はその話は消えたと思われていました。
ところが安倍総理の総裁任期が切れる2021年9月までに解散総選挙があれば小池百合子都知事は国政に戻るのではないかと予想されているのです。
そして、二階幹事長率いる二階派会長の後継者を狙っているのではないかという説があり、そうなれば小池百合子総理の誕生も夢ではないという仮説が生まれています。
スポンサーリンク
小池百合子プロフィール
- 1952年7月15日兵庫県芦屋市生まれ
- 1971年3月甲南女子高校 卒業
- 1971年9月関西学院大学社会学部 中退
- 1976年10月カイロ大学文学部社会学科 卒業1977年アラビア語通訳 アラビア語講師として活躍1978年日本テレビ特別番組「カダフィ書記長、アラファトPLO議長会見」コーディネータ、インタビュアーを務める
- 1979年~85年「竹村健一の世相講談(日本テレビ)」アシスタントキャスター
- 1984年トルコ風呂改称運動に協力し、名称変更に成功
- 1988年~92年「ワールドビジネスサテライト(テレビ東京)」初代キャスター
- 1990年湾岸戦争における日本人人質解放交渉に協力
- 1992年7月参議院議員(1期)1993年衆議院議員(以降8期連続当選、~16年)2003年環境大臣 就任2004年環境大臣 再任・内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策担当)就任2005年「クール・ビズ(Cool Biz)」提唱2006年内閣総理大臣補佐官(国家安全保障問題担当) 就任2007年防衛大臣 就任(女性初)2010年自由民主党総務会長 就任(女性初)2016年7月東京都知事 就任(女性初)2020年7月東京都知事 2期目就任(366万1371票)
スポンサーリンク
小池百合子都知事は学生結婚でバツイチ独身!子供は?まとめ
学生結婚ののち、離婚してまで留学を続けたかった小池百合子都知事のエジプトでの経験が今日のたくましい政界渡り鳥といわしめる政治家に影響を与えているのは間違いないですね。
子どもさんはいませんが、孫のいるような家族とともに暮らせて幸せですね。
芦屋生まれのお嬢様だった小池百合子都知事は、中東戦争の中でエジプト留学という変わった経歴の持ち主です。
今とは時代が違い、異国での大変な経験を通して政治家を志す何かのきっかけがあったのかもしれませんね。
先見の明がある小池百合子都知事は、若い人にも人気がありますが本当に総理大臣を目指しているのでしょうか?ただ、カタカナ用語が多いのでもう少し日本語のワードセンスを磨いていただきたいですね。
今回は「小池百合子都知事は学生結婚でバツイチ独身!子供は?」と題して紹介しました。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。