大分県の公立高校から、ハーバード大学、そしてジュリアード音楽院と、輝かしい経歴を持つ廣津留すみれさん。
バイオリニストであり、起業家でもある廣津留すみれさんを育てた母親・廣津留真理さんの教育法に、注目が集まっています。
そんな廣津留真理さんの学歴や出身大学、経歴はどのようなものなのでしょうか。
また、塾通いなしでハーバード大学合格した娘のすみれさんに対する英語教育はどのようなものだったのでしょうか、とっても気になりますよね。
今回は、「廣津留真理の学歴出身大学や経歴は?娘すみれ英語教育法とは?」と題して紹介します。
スポンサーリンク
廣津留真理の学歴出身大学や経歴は?

廣津留真理さんは、早稲田大学を卒業されています。学部に関しては、確かな情報を見つけることができませんでした。
しかし、廣津留真理さんが語学が堪能なことを考慮すると、おそらく文学部だったのではないでしょうか。早稲田大学の、現在の偏差値は62.5〜70となっています。
大学卒業後は、フリーランスとして英語やフランス語の翻訳、英語講師の仕事をされていたそうです。
そして、娘の廣津留すみれさんのハーバード大学入学を機に、大分市内にディリーゴ英語教室を開校。同時に、株式会社Dirigoと、一般社会法人Summer in Japanを起業しています。
廣津留すみれさんを、ハーバード大学現役合格に導いた独自の英語指導法「ひろつるメソッド」で、これまでに一万人以上を指導!
子どもは大人より好奇心に溢れ知識の吸収力が高いという事実に基づき「はじめから難しいことを教える」「先にゴールを見せる」という逆転の発想を元にしたひろつるメソッドで、たった週1回75分のレッスン1年で英語経験ゼロの小学生が高校入試レベルに達し、小学生でも大学入試がスラスラ読める生徒が続出。
引用:ディリーゴ公式サイト
ひろつるメソッドで教え子たちを海外の有名大学へ輩出するなど、抜群の効果を出しています。
ディリーゴ英語教室は、オンラインでも受講が可能です。年齢や学年に関係なく、幼稚園の年長から、高校3年生までが、自分のレベルにあったクラスで学ぶことができます。
レベルアップすることも、もう一度同じクラスで復習することもでき、落ちこぼれる子を出さないことを徹底しているそうです。
また、Summer in Japanでは、なんとハーバードの現役大学生が7日間つきっきりで指導してくれるサマースクールを開催しています。
しかも、受講資格は英検3級程度以上の英語力があれば、なんと7歳から18歳までに与えられています。また国籍も不問なため、毎年海外から参加する人もいるようですよ。
これも、年齢や学年に関わらず指導する、廣津留真理さんの方針なのでしょう。
世界トップレベルの大学生から、つきっきりで指導してもらえるなんて、とても貴重な機会です。参加する子どもにとって、非常に刺激になる7日間だと容易に想像できますね。
大分県大分市での開催にも関わらず、毎年応募者多数とのことですが、それも納得です。
すでに受講資格の年齢ではありませんが、昔このようなサマースクールがあったなら、ぜひ参加してみたかったです。
興味のある方は廣津留真理のディリーゴ英語教室 (dirigo-edu.com)
スポンサーリンク
廣津留真理の娘すみれ英語教育法とは?

廣津留真理さんの娘、すみれさんに対する英語教育法はとてもユニークです。
自宅の階段、一段一段に、英語で文章が書かれた紙を置いておき、それを並び替えるとストーリーになるようなゲームをしていたそう。
また、ある時は、英語の問題が書かれた紙が置いてあり、それを一つ一つ解いていくと、一番上の段におもちゃやお菓子が置いてあったとか。
驚くのは、この遊び感覚の学習を、すみれさんが2〜3歳からすでに取り入れていたこと。
すみれさんにとっては、ミッションを一つ一つこなしていくような感覚で、とても楽しかったそうです。
そのおかげか、すみれさんは感覚的に文法がわかるようになっていったとか。
また海外留学をさせなくても、英語を聞き、話す環境を作れるように、海外の方を招いてよくホームパーティーを開いていたそうです。
年齢や学年に関わらず、自分のレベルにあった学習をするという方針は、娘すみれさんの子育てからきているのかもしれませんね。
しかし、2〜3歳と言えば、まだ日本語も充分に話せない子も多いもの。その頃から、遊び感覚でも英語を学ばせる工夫が、すごいです!
スポンサーリンク
廣津留真理の英語ぐんぐんニャードリルとは?
この投稿をInstagramで見る
廣津留真理さんからすると、日本の英語教育には無駄が多いのだとか。
ネイティブの子どもが話すような簡単なフレーズや、歌を覚えるのに、時間を割くのは本当に時間が勿体無いそう。
英語ぐんぐんニャードリルでは、その無駄を一切なくし、小学校3年生から中学2年生までの6年間で学ぶ英語を、なんと一冊で仕上げられるそうです。
その上で、「読む」「聞く」「書く」「話す」の英語4技術を全てカバーしているというから、びっくりです。
さらに中高大学受験から、それ以降も使えるという一生ものの暗記法もマスターできるそうです。聞いているだけで、すごい本だということが分かります。
興味のある方は、購入して、英語を学び直す機会にしてみてはいかがでしょうか。もちろん、お子さんがいる方は、一緒に勉強してみるのもいいですね。
スポンサーリンク
廣津留真理 まとめ
廣津留真理さんは娘さんをハーバード大学に現役合格させ、しかも首席で卒業という名誉ある功績を残した廣津留すみれさんの母親です。
すみれさんは英語だけでなく、ジュリアード音楽院でも最優秀賞を受賞されたほどのバイオリニスト!しかも、すみれさんは母親の課題をクリアしていくのが楽しかったというのですから、廣津留真理さんの独自の教育法は素晴らしいですね。
すみれさんを育てた廣津留真理さんは、充分すごい人だということが分かりました。
今後も、廣津留真理さん、廣津留すみれさん、それぞれの活躍に期待したいですね。
娘の廣津留すみれさんについてはこちらをご覧ください。
スポンサーリンク