兵庫県六甲山に日本最大級のアスレチックが誕生!「六甲山アスレチックパークGREENIA(グリーニア)」です。
「六甲山アスレチックパークグリーニア」はあの人気動画クリエイター「フィッシャーズ」が監修した面白アイデア満載のスポットですが料金がいくらなのか気になりますよね?
クーポンや年パスはあるのでしょうか?
今回は「六甲アスレチックパークグリーニア」の料金や割引券、クーポンについて徹底調査し紹介します。
(緊急事態宣言等で変更になる場合があります。詳しくは公式サイトで確認して下さいね)
スポンサーリンク
目次
六甲山アスレチックパークグリーニアの料金は?
六甲アスレチックパークグリーニアのチケット料金です。
- 大人:3,000円
- 学割:2,500円(学生証提示)
- 小学生:2,000円
- 未就学児(4歳~6歳):1,500円
※シーズン中、グリーニア3回以上のリピーターになるならシーズンパスがおすすめです!
他に「フォレストアドベンチャー」や「ロングジップスライド」を体験したい人はグリーニアチケット料金の他にFORESTチケットまたはZIPチケットを購入する必要があります。
但し付き添いの人はグリーニアチケット料金のみでOK!
- 【体験料】FOREST(フォレスト)チケット(フォレストアドベンチャー+ロングジップスライド):一律2,000円
・事前予約が必要です。
・小学生以上かつ身長110cm以上・体重110kg以下限定です。
- 【体験料】ZIP(ジップ)チケット(ロングジップスライド):一律1,000円
・当日受付が必要です。
・小学生以上かつ身長110cm以上・体重110kg以下限定です。
また各種アイテム料金として
- レンタルヘルメット:500円
- レンタルプロテクター:500円
- グローブ:200円~
などの料金も必要になります。なんやかんやでお金かかります!
六甲山に大規模アスレチック施設「グリーニア」 フィッシャーズ監修ポイントも
⇒ https://t.co/nsHJC3DHuN#神戸 #六甲山アスレチックパークGREENIA #GREENIA #六甲山 #アスレチック #フィッシャーズ— めりなす (@mrynasunet) April 7, 2021
- 0歳~3歳児の利用料金は無料です。
- ワンちゃんの入場は無料です。
・一部エリアの入場制限があります。
・来場時に誓約書への記入が必要です。
- 障がい者手帳を持っている人は提示することで本人と同伴者(大人)1名のGREENIAチケット料金が半額になりますよ。
スポンサーリンク
六甲山アスレチックパークグリーニアのクーポンや年パスはある?
昨シーズンの「六甲山アスレチックパークグリーニア」の入場券と「六甲山アスレチックパークグリーニア」までの乗車券がセットになったお得なセット券は、2022年は販売されていないようです。
シーズン中、グリーニア3回以上のリピーターになるならシーズンパスがおすすめです!
大人 :8,400円(5,400円)
学生 :7,050円(4,550円)
小学生 :5,700円(3,700円)
未就学児:4,350円(2,850円)
- 発売期間
2022年3月19日(土)~10月31日(月)
- 有効期間
2022年3月19日(土)~11月23日(水・祝)
※六甲山アスレチックパーク GREENIA の休園日は木曜日(祝日・夏休みは営業)
スポンサーリンク
六甲アスレチックパークグリーニアの基本情報
- 住所:神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98
- 電話:078-891-0366
- 駐車台数:700台
- 駐車料金:平日 500円、土日祝日 1,000円、繁忙期(GW・お盆など一部期間)2,000円
- 営業期間:2021年4月3日(土)〜11月 23日(火・祝)
※冬季は 六甲山スノーパーク として 営業 - 営業時間:10:00〜17:00(16:30最終受付)
- 休場日:木曜日
・(ただし、4月29日(木・祝)、7月22日(木・祝)~8月26日(木)の木曜日、9月23日(木・祝)は営業
・緊急事態宣言時等で臨時休場する場合があります。
- アクセス
車の場合:阪神高速魚崎出入口から国道43号、県道95号、表六甲ドライブウェイ経由で約30分
電車の場合:
・阪神電車「御影駅」~神戸市バス16号系統~六甲ケーブル下駅~六甲ケーブル~六甲山上駅~六甲山上バス~六甲山アスレチックパーク(約1時間)
・JR「六甲道」~神戸市バス16号系統又は神戸市バス106号系統~六甲ケーブル下駅~六甲ケーブル~六甲山上駅~六甲山上バス~六甲山アスレチックパーク(約55分)
・阪急「六甲駅」~神戸市バス16号系統又は神戸市バス106号系統~六甲ケーブル下駅~六甲ケーブル~六甲山上駅~六甲山上バス~六甲山アスレチックパーク(約50分)
- 場所
スポンサーリンク
六甲アスレチックパークグリーニアの料金、年パス まとめ
六甲山アスレチックパークグリーニアは日本最大級のアスレチックとして誕生し、あのフィッシャーズが監修したこともあり話題を集めています!
フィッシャーズ監修のグッズも色々あるのでオフィシャルショップであなたのお気に入りを見つけてくださいね。コラボグッズについてはこちらでまとめていますのでご覧ください。
アスレチック入場料金とフォレストアドベンチャーやロングジップスライドを追加すると料金は少し高めになりますが阪神甲子園球場の約6倍の広さで大人から子供まで1日中遊べるので案外満足できるかもしれません!
スポンサーリンク