名古屋にもスイーツビュッフェが有名ホテルやレストランに数多く存在します!
有名ホテルとなると庶民には敷居が高い気がしますよね。そんな中、リーズナブルな価格でスイーツが食べ放題のビュッフェも名古屋には沢山あることがわかり徹底調査しました。
今回は「スイーツビュッフェで名古屋の安い人気店を徹底調査!」と題して最大でも2000円代とコスパのいいお店を紹介します。
目次
スイーツビュッフェで名古屋の安い人気店
スイーツパラダイス
この投稿をInstagramで見る
まずはスイーツパラダイスを紹介します。
スイーツパラダイスは30種類のスイーツやドリンクを好きなだけ食べられるお店でバイキング形式が3種類あるのでお好きなプランを選びましょう!
- 基本バイキング
・制限時間は50分、料金は1100円(税込)です。
・30種類のスイーツが食べ放題、パスタやカレーもあります。
・ドリンクバーは別料金なので注意しましょう。
- おすすめバイキング
・制限時間は80分、料金は1480円(税込)です。
・基本バイキング、さらにドリンクバーとハーゲンダッツ・イルジェラートが食べ放題です。
- スタンダードバイキング
・制限時間は70分、料金は1320円(税込)です。
・基本バイキングとドリンクバーのセット価格です。
- 店舗情報
〇 スイーツパラダイス 名古屋スパイラルタワーズ店
・住所:名古屋市中村区名駅4-27-1 モード学園スパイラルタワーズB1F
・☎:052-564-7771
・営業時間:平日 10:30〜21:30、土日祝 10:00〜21:30
・休日:なし
・席数:110席
〇 スイーツパラダイス 名古屋パルコ店
・住所:愛知県名古屋市中区栄3-29-1 名古屋パルコ西館8F
・☎:052-263-0401
・営業時間:平日 10:30〜22:30、土日祝 10:00〜22:30
・休日:名古屋パルコの定休日に準ずる
・席数:92席
スポンサーリンク
カジュアルダイニング アイリス
この投稿をInstagramで見る
カジュアルダイニング アイリスは名古屋駅直結なので便利です。名鉄グランドホテルの最上階18階でのデザートビュッフェ付きのランチが30%OFFプランでリーズナブルにいただけます。
サラダ・スープ・メイン料理・ホテルメイドパンビュッフェに約20種類のデザートブッフェが付くプランです。
- デザートビュッフェの一例
ショートケーキ、クリームブリュレ、オレンジムース、チーズケーキ、モンブランタルト、エクレア、アップルパイ、ガトーショコラ、グレープゼリー、ホワイトチョコムース、ブランデーケーキ、フィナンシェ、ラスクなどです。
食後のコーヒー、紅茶もお代わり自由!
- Web予約限定プラン
このプランはWeb予約限定プランとなっているので気をつけましょう。電話での予約はできません!
- 料金
3970円が30%OFFの2750円(サービス料、税金込み)
- 店舗情報
・住所:名古屋市中村区名駅1-2-4 名鉄グランドホテル18F カジュアルダイニング アイリス
・☎:052-582-2232
・営業時間:11:30 ~ 14:00
・休日:なし
・席数:99席
カジュアルダイニング アイリスについてはこちらをご覧ください。
スポンサーリンク
フレイバー メインショップ
この投稿をInstagramで見る
1927年ロサンゼルス発祥のシフォンケーキのお店フレイバー。なかでも名古屋市名東区にあるメインショップでは、月~日(祝)にオーダーバイキングがあります。
シフォンケーキと好みのトッピングを選び焼き菓子や生ケーキを楽しみましょう。コーヒーや紅茶もいただけます。
- オーダーバイキング
・シフォンケーキ:定番シフォンケーキと季節限定など5種類
・トッピング:生クリーム、チェリーなど6種類
・焼き菓子:ブラウニーやクッキーなど3種類
・生ケーキ:チーズケーキやキャロットケーキなど4種類
・ドリンク:コーヒー、アイスティー、オレンジジュース、ミルク、紅茶3種
- 料金
大人(中学生以上)1650円(税込) ※1組4名まで
- 時間(制限時間75分)
月~日(祝日) 第1部:11:00∼12:15、第2部:12:30~13:45、第3部:14:00∼15:15
- 予約受付
電話番号:052-772-2018
- 店舗情報
・住所:名古屋市名東区よもぎ台2丁目611番地
・☎:052-772-2018
・営業時間:10:00~19:00
・休日:不定休
スポンサーリンク
リトル・リトリート
この投稿をInstagramで見る
デザートとカレービュッフェのランチを開催、スイーツは20種類!
- 開催日
毎週 水・木 です (但し祝日・婚礼予約日・貸切パーティは休み)
- 料金
10歳以上大人 1600円(税込) 90分飲み放題、食べ放題
- 時間
12:00~15:00 90分制 (入場受付13:00まで)
- メニュー
・スイーツ 20種類
・ソフトドリンク 9種類
・サラダ、ポテトフライ、からあげ、パスタ、ドリア
- 店舗情報
・住所:名古屋市守山区下志段味長廻間2280番38
・☎:052-739-1087
・営業時間:平日12:00-19:00 、土・日・祝日10:00-19:00
・休日:火曜日(祝日営業)
スポンサーリンク
レニエ・グランメゾン
この投稿をInstagramで見る
レニエでは春から秋にかけて月に2日だけスイーツビュッフェが開催されます。
2020年の8月は完熟白桃スイーツが8月6日(木)、7日(金)に開催!
9月は栗三昧スイーツが9月10日(木)、11日(金)に開催予定です!
- 時間
1回目11:00~、2回目13:00~ 60分制
- 料金
2500円(税抜) コーヒー、紅茶はお代わり自由
- 定員
各回限定40名です。 要予約制 料金は完全前払い制です。

引用元:レニエ
- 店舗情報
・住所:名古屋市西区五才美18-2
・☎:052-502-0288
・営業時間:9:30-20:00
・休日:毎週月曜日
スポンサーリンク
パティスリー ロアジス
この投稿をInstagramで見る
パティスリー ロアジスでは毎月18日前後にケーキビュッフェを開催しています!
(開催日時は約1ヶ月前に決定するのでホームページ又は、店頭で確認しましょう。)
ケーキビュッフェの時だけしか食べられないお菓子や定番のケーキをビュッフェ用にアレンジして提供してくれます。
- 時間
13:30~15:00 90分制
- 料金
大人2000円 (飲み物はフリードリンク制です。)
- 事前予約
事前予約が必要です。電話または店頭で予約しましょう。
- 店舗情報
・住所:名古屋市西区菊井1-33-9
・☎:052-571-1213
・営業時間:10:00-19:00
・休日:水曜日
スポンサーリンク
アトリュウムラウンジ グリンデルワルド
この投稿をInstagramで見る
4階まで吹き抜けのヨーロッパの宮殿のようなラウンジでスイーツビュッフェが楽しめます。
地下鉄栄駅からは約8分の立地で近くには名古屋テレビ塔や名古屋科学館があります。
- 営業日時
平日・週末を問わず通年です。(ラウンジ挙式がある日は除く)
14:00~17:00 (時間制限なく最大3時間利用可能)
- 料金
大人2200円(税金、サービス料込み)
- ビュッフェ内容
スイーツは食べ放題です。コーヒー・紅茶・ジュースなどのソフトドリンクも飲み放題!お代わり自由。
・プリン ・スポンジ、ムース、クリーム、クランブルの食感が違うケーキ ・和菓子
・コーヒー、紅茶、100%オレンジジュース、100%グレープフルーツジュース、100%アップルジュース、ウーロン茶、ハーブティー
プラス500円でミックスサンドを追加可能です。
- 店舗情報
・住所:名古屋市中区栄4-6-8 名古屋 東急ホテル1F
・☎:052‐251‐6685
・休日:なし
・営業時間:9:00∼22:30(L.O 22:10)
・席数:114席
アトリウムラウンジ グリンデルワルドについてはこちらをご覧ください。
スポンサーリンク
Paff
この投稿をInstagramで見る
Paffはオーダースタイルで食べることのできるスイーツビュッフェです。20種類の季節のデザートがいただけます。
平日限定で前日までの予約が必要です。人数制限があり5名までです。
- デザートオーダービュッフェの内容
・本日のパスタ(2種類より選択します。) ・パン ・サラダ ・デザートオーダービュッフェ ・フリードリンク
・ビュッフェの1皿目は本日のおすすめデザートの盛り合わせ(6〜8種盛り)が出ます。2皿目から20種類の季節のデザートから注文します。(食べ残した場合は、別途1,000円の支払いが発生するので食べ残しには注意しましょう!)
- 時間
15:00~17:00 1時間45分でLOです。
- 料金
2970円 (2時間制)

引用元:Paff
- 店舗情報
・住所:名古屋市西区名駅2-29-3
・☎:052-561-0082
・休日:無休
・営業時間:ランチタイム11:00∼14:30、スイーツタイム14:30∼18:00、ディナータイム18:00∼22:00
スポンサーリンク
スイーツビュッフェで名古屋の安い人気店を徹底調査!まとめ
安くて美味しいものをお腹いっぱい食べたいという思いはだれしも同じですよね。
名古屋にはチョットしたホテルなら4000円を超えるスイーツビュッフェもあります。しかし今回は名古屋にある安くて人気のあるスイーツビュッフェにスポットを当ててみたので参考になれば幸いです。
今回は「スイーツビュッフェで名古屋の安い人気店を徹底調査!」と題して紹介しました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。