WBC侍ジャパンで日本中が盛り上がっていますね。メジャーリーガーも合流し、大谷翔平選手やヌートバー選手からもペッパーミルのキメポーズが出始め、好調のようです!
ヒットを放ったヌートバー選手や大谷選手がしているカージナルスの「ペッパーグラインダー」。日本ではペッパーミルと呼ばれ、話題になっていますね!
今回は侍ジャパンの強化試合でみられたペッパーミルのポーズ「ペッパーグラインダー」の意味について調べてみました。
スポンサーリンク
ペッパーグラインダーはヌートバーのキメポーズ!
阪神タイガースとの強化試合でヌートバーがヒットを放った後のポーズを見てみましょう↓↓
/#ヌートバー 侍ジャパンデビュー
\#WBC強化試合
1番センターでスタメン初打席 ヒット
第2打席 先制タイムリー
第3打席 空振り日本8-1阪神
3月9日(木)WBC開幕
日本vs中国
夜6時~TBS系列地上波放送#侍ジャパン #大谷翔平#ペッパーグラインダー pic.twitter.com/tRDyFENdIJ— TBS 野球『S☆1 BASEBALL』 (@tbs_baseball) March 6, 2023
日本代表としての初打席でセンター前ヒットを放ったヌートバー!一塁ベースを回ると両拳を上下に合わせゴリゴリしていました。
雑巾をしぼってるのかとおもいきや、コショウを挽いているポーズなのだそう。このキメポーズはヌートバー選手がメジャーでも人気を集めた「ペッパーグラインダー」というパフォーマンス!日本上陸してからは、ペッパーミルパフォーマンスと呼ばれていますね。
大谷選手が3ランをぶちかました際も、3塁を回ったところで両手をグリグリさせました。
安打や本塁打などが出る度に、ベンチでも流行りそうですね!
MLBガージナルスでは、昨シーズン、ヒットや好プレーが飛び出すたびにヌートバーをはじめ、ベンチや塁上でコショウを挽くように握った手をこすり合わせるパフォーマンスで盛り上がったとか。
ペッパーグラインダーの「Grind」には「(うすで)挽く」という意味のほかに「こつこつ粘り抜く」という意味があり、「粘り強くやる」ということのようです。ガージナルスのベンチに超大型のペッパーミルが持ち込まれた終盤戦はとても盛り上がっていたらしいですよ。
コショウ挽で料理してやった!という意味なのかと勘違いしてしまいました・・笑
その縁担ぎ?なのか、日本代表チームでもペッパーグラインダーブームが起こりそうですね。
WBCのグッズにペッパーグラインダーが登場するやもしれませんね⁈
ミズノは、「ペッパーミル・パフォーマンス」をモチーフにしたタオルを9日から発売すると発表したそうです!さすが大阪の会社は抜け目ないですね!
大谷選手のポーズをしているシーンがツイッターでも紹介されていました↓↓
まさに衝撃弾。片膝をついてもスタンドに軽く放り込んでいるよう。このポーズは「ペッパーグラインダー(コショウをひく)」ポーズ。ヌートバー選手の真似のようです。
【#侍ジャパン】大谷翔平が衝撃の2打席連続3ラン 日本1974日ぶり試合出場で活躍 : #スポーツ報知 https://t.co/ba9lohJ2ix pic.twitter.com/COd5BV26k3— 宮田和紀 スポーツ報知 ベイスターズ担当 (@hochi_miyata) March 6, 2023
侍ポーズは「ペッパーグラインダー」で決まり!ヌートバーと大谷競演で広がる輪 ファンも「皆でやろう!」https://t.co/GlgzHnLGSN
— スポーツニッポン新聞社(スポニチ)【公式】 (@sponichiannex) March 6, 2023
スポンサーリンク
ヌートバーの応援歌は?
WBCでは侍ジャパン応援団が結成されています。セパ12球団の応援団24人で構成されており、ヌートバー選手の応援歌もこの度、急ピッチで制作されました!
歌詞は次のように決まりました↓↓
「日の丸を背負い いざ世界へ立ち向かえ 大和魂見せてやれ 戦え侍」
コールはミドルネームの「タツジ」に決まったそうで、「かっ飛ばせ―タツジ!」となるようです。
日の丸や大和魂ということばが登場し、ヌートバーの応援歌は日本選手のものよりもニッポン色の濃い応援歌となっていますね。笑
ヌートバープロフィール
たっちゃんと呼ばれ侍チームにも溶け込んだ感のあるヌートバー選手のプロフィールをみてみましょう。
♦ 名前:ラーズ・ヌートバー
(Lars Nootbaar)
ミドルネーム:タツジ
♦ 国籍:アメリカ合衆国
♦ 父親はアメリカ人・母親は日本人
♦ 出身地:カリフォルニア州ロサンゼルス郡エルセグンド
♦ 生年月日:1997年9月8日
♦ 身長:190.5 cm
♦ 体重:約95.3 kg
♦ 投打:右投左打
♦ ポジション:外野手
♦ 背番号:21(カージナルス)
♦ プロ入り:2018年 MLBドラフト8巡目
♦ カージナルスから指名(全体では243位)
♦ 初出場:2021年6月22日
♦ 学歴
エルセグンド高等学校
南カリフォルニア大学
♦ 兄弟姉妹:姉と兄の3人兄弟
♦ 所属チーム:セントルイス・カージナルス(2021~)
♦年俸:705200ドル(2022)
カージナルスのヌートバーについてはこちらでも紹介しています。また、結婚しない栗山監督の経歴はこちらで紹介しています。
スポンサーリンク