「PIXARのひみつ展 いのちを生みだすサイエンス」が名古屋市科学館で開催されます。
2015年ボストンサイエンスミュージアムで開催されてから北米で約150万人が足を運んだ人気のイベントです。
2019年4月に東京で開催された後、10月に新潟、12月大阪、今年7月には福岡でも開催されました。
人気イベント「PIXARのひみつ展 いのちを生みだすサイエンス」が名古屋市で開催されることは嬉しいことですね!
今回は「PIXARのひみつ展(名古屋)2020のチケットやグッズ情報、口コミ、混雑予想!」と題して紹介します。
目次
PIXARのひみつ展(大阪)の基本情報
今回開催される
「PIXARのひみつ展 いのちを生みだすサイエンス」
について基本情報をみてみましょう。
- 開催期間
2020年11月28日(土)~2021年2月23日(火・祝)
- 開催時間
- 開催場所
名古屋市中区栄二丁目17番1号 名古屋市科学館
スポンサーリンク
PIXARのひみつ展(名古屋)2020のチケット情報
コロナ対策として「PIXARのひみつ展(名古屋)」の入場は日時指定制です。
来場するには、必ずローソンチケットで入場券を買っておきましょう!(名古屋市科学館では入場券の販売はしていません)
入場時間区分されているので、入場日時を指定して入場券を購入しましょう!
- 入場時間区分
- 9:30~10:00
- 10:00~10:30
- 10:30~11:00
- 11:00~11:30
- 11:30~12:00
- 12:00~12:30
- 12:30~13:00
- 13:00~13:30
- 13:30~14:00
- 14:00~14:30
- 14:30~15:00
- 15:00~15:30
- 15:30~16:00
- 16:00~16:30
- 入場料金
平日 | 休日 | |
一般 | 1,700円 | 1,800円 |
高大生 | 1,100円 | 1,200円 |
小中生 | 600円 | 700円 |
未就学者は無料です。
高大生は入館時に学生証が必要です。
- 販売場所
ローソン、ミニストップ店頭、ローソンチケットウェブサイトで販売しています。(10月5日(月)午前10時より販売開始です。)
ローソンチケット Lコード一覧
(11/28~12/27入場分:47700/ 1/5~1/31入場分:47701/ 2/2~2/23入場分:47702)
- インターネット予約
ローソンチケットはこちらをご覧ください。→ローチケ
スポンサーリンク
PIXARのひみつ展(名古屋)2020のグッズ情報
過去のPIXARのひみつ展のグッズをみてみましょう。
PIXARのひみつ展のグッズの缶バッチとアクリルスタンドのミゲル欲しいけど、これランダムだった…😢 pic.twitter.com/jM3eeVEJ4J
— わかめ ☺︎ (@himawariromono) April 13, 2019
PIXARのひみつ展楽しかったです。ウォーリーのグッズが可愛かったので買っちゃいました。 #PIXARのひみつ展 pic.twitter.com/chGZJM2bf0
— あまき(PPキャンディー) (@century_egg_2) August 9, 2019
今日は朝イチで六本木で映画観て、そのままPIXARのひみつ展へ!
色々勉強になったし、ウッディのグッズが沢山手に入って大満足😆💕
(お金に余裕あればもっと買いたかった…笑)
映画は賛否分かれるのも納得😅#トイストーリー4 #ウッディ pic.twitter.com/O0YVtpxZus— 福須 (@Porenta083) August 1, 2019
いろいろと楽しいグッズがありそうです。
PIXARのひみつ展スペシャルショップが名古屋の会場にもあります。どんなグッズが販売されているのかみてみましょう。
PIXARのひみつ展スペシャルショップ→グッズ
スポンサーリンク
PIXARのひみつ展(名古屋)2020の口コミ
他会場の過去に開催されたPIXARのひみつ展の口コミをみてみましょう。PIXARのひみつ展(名古屋)もイベントの内容はほぼ同じと思われるので良かったかどうなのか、いい参考になりそうです。
PIXARのひみつ展 いのちを生みだすサイエンス/グランフロント大阪
CGアニメの制作現場に興味があって行って来た😁場内は展示順序気にせず自由に見学出来、各コーナーに設置されたギミックを操作して遊べるので、ハマったら時間気にせず遊んでしまいそう😂 #Bura_Bi_Now pic.twitter.com/qlKUXFVdyk— Kashico*D (@empress_of_flam) January 22, 2020
PIXARのひみつ展行ってきた!
改めてピクサーの技術、こだわりと挑戦を知った…。
こどもには難しい言葉がいっぱいだったけど、感覚で何となく理解出来るような仕組みの展示にも感動。 pic.twitter.com/FpDHqm6PqJ— Sassi (@sassinterest) January 10, 2020
今日、長岡へ行った理由。それは、架空の会社から招待券を頂いたので、PIXARのひみつ展へ行きました✨
アニメ制作の課程や裏側を見れて、大人でも楽しめました😄
会期は明日までです。#マエカブナカシズカ pic.twitter.com/xyN7pgxdKK— 悠葉 (@yu_ha166) November 23, 2019
今日は、「PIXARのひみつ展 いのちを生みだすサイエンス」と、「ドイツ・クリスマスマーケット大阪 2019」へ。
場所がよくわからなくて、たくさん歩いたからクタクタ😖💦
でも、娘が楽しんでたみたいだからいいかぁ😆 pic.twitter.com/DszVGcjRUt— た~にゃ (@tanierei) December 23, 2019
みなさん行ってよかったみたいですね。子供はもちろん大人も十分楽しめそうです。
しっかり回れば結構時間も気にせず、くたくたになる位遊べそうですね。
スポンサーリンク
PIXARのひみつ展(名古屋)の混雑予想
過去のPIXARのひみつ展では、
- 開催初日は結構混雑する。
- 土曜、日曜、は混雑する。
- 平日はあまり混雑しない。
- 土曜、日曜、祝日でも夕方ごろからは空いてくる。
などの混雑予想でした。
今回の名古屋では30分間隔での入場区分がされ、販売枚数に上限を設けて入場券を販売しているので過去のような混雑はないでしょう。
入替制ではないので時間をかけてゆっくり回れるのも嬉しいですね。
ただ会場の混雑状況によっては入場まで待たなければならない場合があるようです。もし入場まで待つのは嫌だというのであれば、平日に行くことをおすすめします。
スポンサーリンク
まとめ
アジア初開催として、2019年4月に東京で開催された「PIXARのひみつ展」が、ようやく名古屋でも開催されます!
ピクサー映画が作られる8つの行程を体験できるイベントです。「ピクサーの作成パイプライン」と名付けられ40以上の体験展示で構成されています。
8つとは、モデリング、リギング、サーフェイス、セット&カメラ、アニメーション、シュミレーション、ライティング、レンダリングですが会場できっと目にするワードなので頭の片隅に入れて見て下さいね
子供はもちろん大人も楽しめ、勉強にもなるイベントです。
今回は、「PIXARのひみつ展(名古屋)2020のチケットやグッズ情報、口コミ、混雑予想!」と題して紹介しました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。