ミシュランガイド大阪2021ビブグルマンとして掲載されたお店が福島・野田・中之島エリアには9軒あります。
ビブグルマンとはミシュランが認めたコスパの良いお店のこと!
今回は、大阪の福島・野田・中之島エリアのビブグルマンのお店9軒を詳しく紹介していきます。
スポンサーリンク
目次
ビブグルマン大阪2021福島・野田・中之島エリア9軒
中華料理「魚China Yo(ウオチャイナ ヨウ)」
シェフはリッツカールトン出身なのでまさしく本格的な中華料理を提供してくれるお店です。ここ数年ミシュランガイドのビブグルマンとしてミシュランガイドに掲載されました。
リッツーカールトン出身のシェフが提供する本格的な中華料理はこんな感じです。
今日のテイクアウト
魚 china YOという4年連続でミシュランビブグルマンに選ばれている店の魚介のマーボー豆腐弁当^^
自粛中の楽しみが音楽から食楽へ pic.twitter.com/C7kapTYvpo— ᴊɪɴ (@jin_5296) May 8, 2020
魚介ピラフ、魚介のお惣菜が添えられた「魚介のマーボー豆腐弁当」などのメニューもあります。価格もなんと900円(税込)とリーズナブルです。
料理はみんな美味しそうです!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
お店の雰囲気もなかなか落ち着いていいですね!
この投稿をInstagramで見る
カウンターもあります。
この投稿をInstagramで見る
- 住所:大阪市福島区福島7-4-25
- 電話:06-6455-5888
- 営業時間:お昼11:30~14:00(土日祝のみ)、夜17:00~19:30(全日)
- 定休日:水曜日
コロナ禍の中、営業時間等が変更となっている場合があります。ご了承ください。
- 場所
スポンサーリンク
イタリアン「il luogo di TAKEUCHI(イル ルォーゴ ディ・タケウチ)」
関西で放送されている「魔法のレストラン」に出演している竹内啓二シェフのお店です。
本格的なイタリアンのお店としてミシュランガイドに掲載されました。福島と梅田に計4店舗あり、コスパの良さから人気のあるお店です!
福島のil luogo di TAKEUCHI(イル ルォーゴ ディ タケウチ)で1000円ランチドリンクとデザートも追加。パスタ美味しかったからまた違うのも食べてみたいな。桃の冷製スープもよかった pic.twitter.com/hz436v7zsg
— れいこ (@choco_reiko) August 29, 2020
美味しそうなパスタランチがなんと1000円というからお値打ちです。味も申し分ない本格イタリアンです!
他の料理もやはり美味しそうです。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
お店の雰囲気はこんな感じ!
この投稿をInstagramで見る
- 住所:大阪市福島区福島5‐1‐26 MF 西梅田ビル1F
- 電話:06-6451-0151
- 営業時間:ランチ 11:30~15:00、ディナー 17:30~20:00
- 定休日:日曜日
コロナ禍の中、営業時間等が変更となっている場合があります。ご了承ください。
スポンサーリンク
蕎麦「そば切り からに」
そば切り からにのオーナーは大阪のそば屋では有名な「天笑」で修業されたので腕は間違いないですね。
大阪福島区の聖天通り商店街にある
『そば切り からに』さんへ。
お蕎麦も旨いけど、アテやお酒が
また美味そう。蕎麦湯も絶品で
オススメです。#大阪グルメ #大阪ランチ#大阪蕎麦 #蕎麦#そば切りからに pic.twitter.com/ySmN2ptGaM— くいしんぼうK (@kuisinnbouK) February 14, 2021
そばは細切り、粗挽き 共に850円(税込)です。
そばもいいですがかも汁も美味しいです。
この投稿をInstagramで見る
お酒の好きな人もどうぞ行ってみてください。
この投稿をInstagramで見る
ちょっとレトロな店構えです。
この投稿をInstagramで見る
コロナ禍の中、営業時間等が変更となっている場合があります。ご了承ください。
- 場所
スポンサーリンク
イタリアン「MACELLERIA di TAKEUCHI(マチェレリーア ディ・タケウチ)」
本格肉料理とワインが評判のお店です。美味しいお肉やリーズナブルにワインを頂きたければ是非寄ってもらいたいお店です。ここも、魔法のレストランで有名な竹内啓二シェフのお店です。
グラスワインはオール500円がうれしいですね!
この投稿をInstagramで見る
可愛い看板が目印です。
この投稿をInstagramで見る
もちろん料理も最高です!
この投稿をInstagramで見る
- 住所:大阪市福島区福島5-8-17 1F
- 電話:06-6455-2977
- 営業時間:(火~土曜日)18:00~26:00(L.O.25:00)(日曜日)18:00~24:00(L.O.23:00)
- 定休日:月曜日
- ネット予約:MACELLERIA di TAKEUCHI(マチェレリーア ディ・タケウチ)
- お店情報:食べログ
コロナ禍の中、営業時間等が変更となっている場合があります。ご了承ください。
- 場所
スポンサーリンク
イタリアン「via del emme(ヴィア デル エンメ)」
「via del emme」とは
ヴィアはイタリア語で「道」、エンメはイタリア語で「M」
これまでの道とこれからの道、、、
でヴィアデルエンメ と名付けたそうです。ちょっと意味が?
イタリアンのお店ですがカレーも美味しそうで食べてみたい!
【12/1はvia del emmeさん特製カレー最後です!】
毎週変わるジビエカレーの付け合わせ、来週も楽しみです
ご予約はこちらから♪https://t.co/9Mt9GSuAVF#カレー好きな人と繋がりたい #美味しいもの #イタリアン #curry #curryrice #spice #スパイス pic.twitter.com/wQSAD3xVTS
— TOROMI PRODUCE (@toromi_produce) November 27, 2020
もちろんイタリアンも美味しいですよ。
今日は叔母さんとvia del emmeでランチ
美味! pic.twitter.com/HUW83B1cZP— か⃨や⃨こ⃨٭ (@kaya02k) August 14, 2020
お店はこんな感じ
聖天通商店街でランチしませんか?
ヴィアデルエンメ…美味しいです。 pic.twitter.com/kcMxTt69NZ— 福島聖天通商店街 (@uretemo_uranai) February 19, 2018
- 住所:大阪市福島区福島7-7-10 グレイス福島ビル 1F
- 電話:06-6225-7809
- 営業時間:ランチタイム 12:00~14:30(L.O14:00)、ディナータイム 17:00~20:00(L.O18:30)
- 定休日:月曜日
コロナ禍の中、営業時間等が変更となっている場合があります。ご了承ください。
- 場所
スポンサーリンク
焼鳥「ぷーれ(Poulet)」
オーナーはビブグルマン獲得の「あやむ屋」さんの出身で一切れが大~きなお刺身や焼鳥が有名です。ぷーれはフランス語で鶏という意味。
なんといっても焼鳥は外は「パリッ」内は「旨味を閉じ込めた」ジューシーさです。もちろん日本酒などにも合いますね。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
可愛い鶏が目印です。
この投稿をInstagramで見る
- 住所:大阪市福島区福島7-7-22 1F
- 電話:06-6450-1522
- 営業時間:18:00~23:00、日曜営業
- 定休日:不定休
コロナ禍の中、営業時間等が変更となっている場合があります。ご了承ください。
- 場所
スポンサーリンク
韓国料理「韓国食堂 入ル(イル)」
ここは次のようなコンセプトのお店です。
私たちは蔘鶏湯を愛し、『韓国食堂入ルを日本の蔘鶏湯の聖地に』を合言葉に日本での蔘鶏湯の普及を目指し、韓国食堂入ルはその蔘鶏湯をひとりでも多くのお客様に知ってもらい食べて頂くためのお店です。
引用:韓国食堂入ルホームページ
東京でも韓国食堂入ルの蔘鶏湯が食べられるそうです。
恵比寿グルメ💕
おススメ✨大阪のミシュランガイド掲載店”韓国食堂入ル”の看板メニュー「參鶏湯」が東京でも食べられます🍽✨
とーっても美味しいです❤️ pic.twitter.com/3V1ZWtxUJR— 音響美容家 ユキ~音と人をつなぐ~ (@Sound_Harmony_) August 30, 2019
こちらはウニキンパというのりで巻いた料理です。
この投稿をInstagramで見る
雰囲気のいいお店ですね。
この投稿をInstagramで見る
- 住所:大阪市福島区福島3-8-10
- 電話:06-4256-6910
- 営業時間:16:00~20:00(酒類L.O.19:00/フードL.O.19:30)
- 定休日:不定休
コロナ禍の中、営業時間等が変更となっている場合があります。ご了承ください。
- 場所
スポンサーリンク
寿司「鮨笑ねはち」
鮨笑ねはちさんのお寿司は見るからに美味しそうなネタの数々です。
この投稿をInstagramで見る
お寿司以外のお料理も最高ですね。
この投稿をInstagramで見る
お店の作りはこんな感じ!ぜひ行ってみたいお店です。
大阪の福島にある「鮨笑 ねはち」は、俺の寿司🍣人生の中でもBEST3に入る最高の店だったぜ‼️‼️‼️\(^ω^)/https://t.co/jnQfOGpqCX pic.twitter.com/R7zeMHVBxi
— hiro (@LoveLArcandTool) March 11, 2020
- 住所:大阪市福島区福島4-1‐70 ミモレ堂島 1F
- 電話:06-6445-7606
- 営業時間:18時~23時
- 定休日: ー
コロナ禍の中、営業時間等が変更となっている場合があります。ご了承ください。
- 場所
スポンサーリンク
ラーメン「中華そば 無限」
中華そば 無限のラーメンやお店の雰囲気をみてみましょう!
まずは落ち着いた感じの外観ですね。
この投稿をInstagramで見る
ラーメンもみるからに美味しそうです。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
こんなチャーシューがのったらーめんも!
この投稿をInstagramで見る
- 住所:大阪市福島区海老江5-5-10
- 電話:非公開
- 営業時間:(月)11:00〜15:00 、18:00〜21:00(水~日)11:00~15:00 、18:00〜21:00
※スープ切れ次第、早仕舞いあり - 定休日:火曜日
コロナ禍の中、営業時間等が変更となっている場合があります。ご了承ください。
- 場所
スポンサーリンク
ミシュランガイドのビブグルマンとは?
ミシュランガイドのビブグルマンとはコスパがいいお店のことで
- 設定価格が6,000円以下(サービス料、席料を含む)
- 良質な食材を使った料理
- 価格以上に満足できる料理
が提供されるお店です。
なお地域によって設定が違い
- 5000円以下
新潟・愛知・岐阜・三重・福岡・佐賀・長崎
- 3500円以下
北海道・宮城・富山・石川・広島・愛媛・熊本・大分
に設定されています。
- 名前の由来
ミシュランはタイヤメーカーですがキャラクターがお馴染みのビバンダム(Bibendum)です。
この投稿をInstagramで見る
ビバンダムの愛称は「ビブ(Bib)」といいます。食いしん坊や欲張りのことをフランス語では「グルマン(Gourmand)」といいます。
この二つの言葉を合わせた造語で「ビブグルマン」となったそうです。