当初2020年に開催予定だった「バンクシーって誰?展」が2021年8月の東京開催を皮切りに全国6ヶ所の会場で開催されることが決まりました。謎の多い覆面芸術家として名を馳せているバンクシー!
プライベートコレクター所有の本物と認定されたオリジナル作品も登場予定です。
それぞれの開催会場の場所・アクセス・開催期間がバンクシーファンならずとも期待が膨らみますね。
全国6ヶ所で開催予定「バンクシーって誰?展」の開催場所、アクセス、期間について調査しまとめました。
スポンサーリンク
目次
バンクシーって誰?展 会場別開催場所・アクセス・開催期間まとめ
この投稿をInstagramで見る
「バンクシーって誰?展」が開催される全国6会場の開催場所とアクセスと開催期間を紹介しますね!
まずは最初に開催される東京会場です。
バンクシーって誰?展:東京会場
- 開催場所⇒東京都品川区東品川2-6-4寺田倉庫 G1ビル
- 地図
- アクセス
・りんかい線「天王洲アイル駅」 B出口より徒歩4分
・東京モノレール羽田空港線「天王洲アイル駅」南口より徒歩5分 - 駐車場
施設内に駐車場はありません。車で来場した場合は近くの有料駐車場を利用することになります。 - 実施期間
2021年8月21日(土)〜2021年12月5日(日) - 休館日
10/5(火)、10/12(火)、10/19(火) - 開場時間
11:00〜20:00 (金・土・祝前日は21:00まで) ※最終入場は閉館時間の30分前 - チケット
前売りや当日チケットの詳しい情報はこちらをご覧ください。
- 東京展終了後、巡回展として
- 名古屋展
- 大阪展
- 郡山展
- 高岡展
- 福岡展
と順に実施されます。それぞれの会場の開催場所とアクセス、開催期間を紹介しますね。
バンクシーって誰?展:名古屋会場
- 場所⇒ グローバルゲート ガレージ名古屋
愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60−12
- 実施期間
2021年12月19日(日)~2022年3月27日(日) - 電話番号
052-414-6370 - 地図
- アクセス
・電車:名古屋駅からあおなみ線 「ささしまライブ駅」 歩行者デッキで直結されています。
・バス:有料路線バス「ささしまウェルカムバス」「ミッドランドスクエア前」から「ささしまライブ24」まで約4分。
・車:市道椿町線:JR「名古屋」駅太閤通口から車で3分。 - 駐車場
約100台 30分:250円 24時間利用可
駐車場までのアクセスはこちらをご覧ください。⇒⇒グローバルゲート駐車場アクセス
スポンサーリンク
バンクシーって誰?展:大阪会場
- 場所⇒ナレッジキャピタル イベントラボ
大阪市北区大深町3−1 地下1階グランフロント大阪 北館
- 実施期間
2022年4月23日(土)~2022年6月12日(日)
会期中無休 - 開館時間
09時30分~17時00分(入館は16:30まで)
平日 11:00~20:00 ※最終入館時間19:30まで
土日祝 10:00~19:00 ※最終入館時間18:30まで - 電話番号
06-6372-6434
0570-200-888(月~土11:00~16:00、日・祝は休み) - 地図
- アクセス
電車
JR「大阪」駅 徒歩 3分
地下鉄御堂筋線「梅田」駅 徒歩3分
阪急「大阪梅田」駅 徒歩3分
阪神「大阪梅田」駅 徒歩5分車
新大阪駅より約10分
難波駅より約20分
- 駐車場
約330台(南館B2F 約170台、北館B3F 約160台)
60分:600円以降30分300円
利用時間
南館B2F:9:00〜24:00
北館B3F:7:00〜24:00
バンクシーって誰?展:郡山会場
- 場所⇒ビッグパレットふくしま
(福島県産業交流館)
福島県郡山市南2丁目52
- 実施期間
2022年6月29日(水)~2022年8月24日(水) - 電話番号
024-947-8010 - 地図
- アクセス
電車
東北線安積永盛駅から約1.5km~車で約5分・徒歩20分
バス
JR郡山駅西口「1番乗り場」から乗車~バス停「ビッグパレット」下車
所要時間:約15分 片道運賃:310円
車
東北自動車道「郡山南インター」から約7Km~車で約15分 - 駐車場
844台 無料
スポンサーリンク
バンクシーって誰?展:高岡会場
- 場所⇒高岡市美術館
富山県高岡市中川1丁目1−30
- 実施期間
2022年9月11日(日)〜12月6日(火)
※月曜日休館(月曜日が祝・休日の場合は翌平日) - 開館時間
09時30分~17時00分(入館は16:30まで)
- 電話番号
0766-20-1177 - 地図
- アクセス
電車
高岡駅より徒歩約20分(北東約2km)
JR氷見線「越中中川駅」下車徒歩2分
バス
新高岡駅より富山駅前行バス(高岡駅経由)「中川」下車~徒歩2分
車
能越自動車道:高岡北ICから約10分/高岡ICから約15分
北陸自動車道:小杉ICから約20分/高岡砺波スマートICから約20分 - 駐車場
地下駐車場:2時間まで駐車料金無料
屋外駐車場:高岡文化の森駐車場 無料
バンクシーって誰?展:福岡会場
高岡店の後に福岡展を実施する予定ですが詳細は決まっていません。決まり次第追記します。
福岡のバンクシーって誰?展は、2022年の年末になりそうですね。
スポンサーリンク
バンクシーって誰?展 まとめ
「バンクシーって誰?展」は東京、名古屋、大阪、福島県郡山、富山県高岡、福岡と実施される予定です。
不思議なバンクシーの世界を鑑賞できるチャンスを逃さずぜひご覧くださいね!
きっと何か今までとは違う世界が見えてきますよ。
「バンクシーって誰?展」は人気のイベント間違いなしなので早めに予定を入れておいて下さいね!
バンクシーって誰?展のグッズ情報はこちらをご覧ください。
スポンサーリンク